地球外生命の発見は人類滅亡に繋がる?
地球外生命体が見つからない理由を語るムービーがあったので視聴した。


グレートフィルター……生命の進化の過程で、必ず起きる滅亡
グレートフィルターがあるために、地球人はまだ地球外生命体に遭遇していない(発見していない)という話だ。
寝起きで視聴したのもあり、「地球外生命の発見は人類滅亡に繋がる」の意味がハッキリとは分からなかった。
「地球に宇宙人が来ていない以上、地球人の進化の先に滅亡が待っている」でいいだろうか? ちゃんとした解釈があれば指摘してもらいたい。
「火星に微生物が発見されるかも」とされながら、全く見つからない理由は把握できた。ムービーに語られているのではなく、当ブログが発見した。
もし、火星に生命があるとなると、広大な銀河に知的生命が存在する可能性が爆発的に上昇することになる。よって、地球外の知的生命体と繋がることで地球を支配する大富豪達は、火星とかに微生物すらいてもらっては困るというわけだ。というのは、「近辺では地球にしか生命がいない」という前提で確率の計算式を作っているのだから、火星に微生物がいるとなると、計算式自体がデタラメで、再構築しないといけない。結果、「宇宙人はいる」となってしまうのだ。
以前に「地球外生命体が居ても無意味。知的生命体であることが重要」と語ったが、「地球外の微生物」すら、発表が許されないというわけだ。




関連記事
NASAの主席科学者が衝撃発言 「20年以内に地球外生命体を発見できるだろう」


グレートフィルター……生命の進化の過程で、必ず起きる滅亡
グレートフィルターがあるために、地球人はまだ地球外生命体に遭遇していない(発見していない)という話だ。
寝起きで視聴したのもあり、「地球外生命の発見は人類滅亡に繋がる」の意味がハッキリとは分からなかった。
「地球に宇宙人が来ていない以上、地球人の進化の先に滅亡が待っている」でいいだろうか? ちゃんとした解釈があれば指摘してもらいたい。
「火星に微生物が発見されるかも」とされながら、全く見つからない理由は把握できた。ムービーに語られているのではなく、当ブログが発見した。
もし、火星に生命があるとなると、広大な銀河に知的生命が存在する可能性が爆発的に上昇することになる。よって、地球外の知的生命体と繋がることで地球を支配する大富豪達は、火星とかに微生物すらいてもらっては困るというわけだ。というのは、「近辺では地球にしか生命がいない」という前提で確率の計算式を作っているのだから、火星に微生物がいるとなると、計算式自体がデタラメで、再構築しないといけない。結果、「宇宙人はいる」となってしまうのだ。
以前に「地球外生命体が居ても無意味。知的生命体であることが重要」と語ったが、「地球外の微生物」すら、発表が許されないというわけだ。
関連記事
NASAの主席科学者が衝撃発言 「20年以内に地球外生命体を発見できるだろう」
- 関連記事