れいわ新選組の支持率が倍増
れいわ新選組の支持率が選挙前の2.2%から4.3%にまで上昇したそうだ。


次の人の話は、当ブログの説の水準に比べて、取るに足りない場合もあるが、今回はなかなかいい事を語っている。
れいわ新選組では消費税を0%にするとか、最低賃金1500円/時を掲げている。ただ、消費税をゼロににするには財務省という大きな壁が立ちはだかる。万が一、れいわ新選組が政権を取り、消費税ゼロに向けて進むにしても、膨大な時間がかかると読んだようだ。そして、なかなか消費税ゼロにできない状況を見た れいわ新選組の支持者は一気にアンチに回るという話だ。
山本太郎を政治家として支援した有名な元政治家の老人も、消費税5%時代に「消費税3%」という聞き心地のいい話をしつつ、全く実現しないまま去った。これと同じ事が起きよう。言い換えると、時間稼ぎのガス抜きというわけだ。
「消費税ゼロ」のような聞き心地のいい話ではなく、しっかりと「財務省のパワーを分散」という具体案を語らない以上は信用してはいけないという話になろう。
山本太郎は不正選挙に対して質問に回答している。
要約すると、
・そんな事を言ったら選挙そのものが無意味という話になる。
・不正に対してバッチリとした証拠を揃えられた人はいない。
となる。
次は当ブログ恒例のジョーク。
財務省のパワーを分散したり改革できる政治家がいるならば、選挙の仕組みを廃止したり、ガラリと変える事すらできるはず。選挙の仕組みすら廃止できない人材が、財務省というか世界的な大富豪による支配を廃止できるわけがない。「山本太郎も失敗に終わった」という結果が出る頃にはまた10年経過し、役割は成功と言える。
山本太郎は、当ブログ管理人の頭の中では依然として「役者」であり、金田一少年の事件簿で、実の母ちゃんに毒を盛ったお坊ちゃん男が印象的で、実はそのイメージで固まっている。




当ブログに対し、政治の事はどうでもいいので、ゲーム・アニメとかオカルトの話をして欲しい人もいるかも知れない。全く更新が無いよりはという意味で社会の話となっている。ゲーム・アニメは新記事ではなく、過去記事を読んで欲しい。とっくに語っている作品●●に対し、「●●の記事を書いてください」という、しょーもないコメントが来る事がある。そのジャンルに興味がありつつ、過去記事を読んでいないのが明白というケースが何回かある。
ゲーム・アニメ好きの読者に、お奨め過去記事。
AngelBeats! 1~世界史のテスト「地球は宇宙人が侵略している事にして、全問答えておいて」
AngelBeats! 2~臓器提供意思表示を促す陰謀? 三位一体・キリスト教布教の陰謀?
関連記事
消費税が10%になるのに選挙の投票率が49%の理由
日本を変えようとするとどうなるのか
最低賃金を上げると、人工知能(AI)やロボットが雇用と置き換わる


次の人の話は、当ブログの説の水準に比べて、取るに足りない場合もあるが、今回はなかなかいい事を語っている。
れいわ新選組では消費税を0%にするとか、最低賃金1500円/時を掲げている。ただ、消費税をゼロににするには財務省という大きな壁が立ちはだかる。万が一、れいわ新選組が政権を取り、消費税ゼロに向けて進むにしても、膨大な時間がかかると読んだようだ。そして、なかなか消費税ゼロにできない状況を見た れいわ新選組の支持者は一気にアンチに回るという話だ。
山本太郎を政治家として支援した有名な元政治家の老人も、消費税5%時代に「消費税3%」という聞き心地のいい話をしつつ、全く実現しないまま去った。これと同じ事が起きよう。言い換えると、時間稼ぎのガス抜きというわけだ。
「消費税ゼロ」のような聞き心地のいい話ではなく、しっかりと「財務省のパワーを分散」という具体案を語らない以上は信用してはいけないという話になろう。
山本太郎は不正選挙に対して質問に回答している。
要約すると、
・そんな事を言ったら選挙そのものが無意味という話になる。
・不正に対してバッチリとした証拠を揃えられた人はいない。
となる。
次は当ブログ恒例のジョーク。
財務省のパワーを分散したり改革できる政治家がいるならば、選挙の仕組みを廃止したり、ガラリと変える事すらできるはず。選挙の仕組みすら廃止できない人材が、財務省というか世界的な大富豪による支配を廃止できるわけがない。「山本太郎も失敗に終わった」という結果が出る頃にはまた10年経過し、役割は成功と言える。
山本太郎は、当ブログ管理人の頭の中では依然として「役者」であり、金田一少年の事件簿で、実の母ちゃんに毒を盛ったお坊ちゃん男が印象的で、実はそのイメージで固まっている。
当ブログに対し、政治の事はどうでもいいので、ゲーム・アニメとかオカルトの話をして欲しい人もいるかも知れない。全く更新が無いよりはという意味で社会の話となっている。ゲーム・アニメは新記事ではなく、過去記事を読んで欲しい。とっくに語っている作品●●に対し、「●●の記事を書いてください」という、しょーもないコメントが来る事がある。そのジャンルに興味がありつつ、過去記事を読んでいないのが明白というケースが何回かある。
ゲーム・アニメ好きの読者に、お奨め過去記事。
AngelBeats! 1~世界史のテスト「地球は宇宙人が侵略している事にして、全問答えておいて」
AngelBeats! 2~臓器提供意思表示を促す陰謀? 三位一体・キリスト教布教の陰謀?
関連記事
消費税が10%になるのに選挙の投票率が49%の理由
日本を変えようとするとどうなるのか
最低賃金を上げると、人工知能(AI)やロボットが雇用と置き換わる
- 関連記事