入れ墨は魔術の紋章~龍が如く2
実は先日まで、龍が如くというゲームの存在を知らず、ヤクザ系のストーリーはごく少数の映画や漫画から習得していた。しかし、漫画には入れ墨の意味みたいなのが語られておらず、意味がある事自体を思考できなかった。


龍が如くのムービーを見てようやくピンとくる事となった。
入れ墨を入れる事によってスピリットが宿り、その人の運命を変える事ができるのだ。いわば魔術というわけだ。ムービーと照らし合わせると、まずは彫り師の方が魔術師という事になる。スピリットを使いこなせるかは、彫られた人間次第。




龍が如くの魔術的要素だが、孤児院の名前ヒマワリは太陽神の象徴。主人公・一馬(1)とヒロイン・遥(8)という感じで、他にも18や33という数字が、さりげなく登場している。目玉の看板はホルス。スナックの名前セレナは月の女神セレネだ。何年も前の初プレイ時はともかく、今の読者たちならば容易に発見できよう。
龍が如くそのものの感想だが、やくざ者の話なので、男キャラクターばかりとなる。オッサンも多い。特にその事に違和感は感じないし、その状態でも面白いと考える。一方では、FF15は主人公周辺キャラが男ばかり。FF15に関しては、男ばかりなのはクソゲー認定の最大要因となる。龍が如くが男ばかりなのは特にやる気を損ねないが、FF15に関しては到底やる気が起きない要素だ。ちなみに、当ブログ管理人はFF10のクリアでプレイは停まったまま。ドラクエは9のクリアで停まったままとなる。
関連記事
新宿の地下に闘技場と地下神殿オフィス、更に地下にモニター情報局~龍が如く3


龍が如くのムービーを見てようやくピンとくる事となった。
入れ墨を入れる事によってスピリットが宿り、その人の運命を変える事ができるのだ。いわば魔術というわけだ。ムービーと照らし合わせると、まずは彫り師の方が魔術師という事になる。スピリットを使いこなせるかは、彫られた人間次第。
龍が如くの魔術的要素だが、孤児院の名前ヒマワリは太陽神の象徴。主人公・一馬(1)とヒロイン・遥(8)という感じで、他にも18や33という数字が、さりげなく登場している。目玉の看板はホルス。スナックの名前セレナは月の女神セレネだ。何年も前の初プレイ時はともかく、今の読者たちならば容易に発見できよう。
龍が如くそのものの感想だが、やくざ者の話なので、男キャラクターばかりとなる。オッサンも多い。特にその事に違和感は感じないし、その状態でも面白いと考える。一方では、FF15は主人公周辺キャラが男ばかり。FF15に関しては、男ばかりなのはクソゲー認定の最大要因となる。龍が如くが男ばかりなのは特にやる気を損ねないが、FF15に関しては到底やる気が起きない要素だ。ちなみに、当ブログ管理人はFF10のクリアでプレイは停まったまま。ドラクエは9のクリアで停まったままとなる。
関連記事
新宿の地下に闘技場と地下神殿オフィス、更に地下にモニター情報局~龍が如く3
- 関連記事