ペルソナ2罪~悪魔が出現する世界に宇宙人
昨年は新たなゲームのプレイができなかったので、今年になってペルソナ2罪をプレイしてみた。プレイステーション1のソフトとなる。ペルソナ2は罪と罰の2本作となっている。


罪の方は1999年に登場。ゲームだと開発期間は長くなるので、その年以前の時点でも構想はあったろう。
内容には呆れてしまった。悪魔が出現する現実世界なのだが、宇宙人の宇宙船が地底に眠っていて、現代に出現する。人類を進化させたのはプレアデス星人だという話だ。明確には語られていないが、その物語で悪魔とか天使と呼ばれる存在こそが宇宙人なのではあるまいか? 作中に「人類の進化は不自然だ」のように語られる。なお、オチとしては、現代に現れる宇宙人なんてのは人の作り出した幻想という扱いだ。もちろん、妄想を実現させる機械を造った存在は古代の宇宙人なのだが。解釈としては「古代に宇宙人がいたのは事実だが、現代人を助けてくれるとか進化するというのはデタラメ」となろう。要するに、アセンションは嘘という事。
ただ、登場した当時のシナリオとしては、驚いた人が多かったのではと考えている。しかしながら、1990年の時点で、神=宇宙人のゲームは存在する。
一方、1990年代終盤には、プレアデス系の偽情報が流行っていた。ビリー・マイヤーの話となる。「本物だから叩かれる」というフォローもネットにはあるのだが、出版の時点で偽情報ならば、本人は気づく。
関連記事
じゅうべえくえすと(ナムコ)はデーヴィッド・アイクの世界を超える
聖書の神は宇宙人である!~ファミコン・女神転生Ⅱの唯一神はハゲで青肌


罪の方は1999年に登場。ゲームだと開発期間は長くなるので、その年以前の時点でも構想はあったろう。
内容には呆れてしまった。悪魔が出現する現実世界なのだが、宇宙人の宇宙船が地底に眠っていて、現代に出現する。人類を進化させたのはプレアデス星人だという話だ。明確には語られていないが、その物語で悪魔とか天使と呼ばれる存在こそが宇宙人なのではあるまいか? 作中に「人類の進化は不自然だ」のように語られる。なお、オチとしては、現代に現れる宇宙人なんてのは人の作り出した幻想という扱いだ。もちろん、妄想を実現させる機械を造った存在は古代の宇宙人なのだが。解釈としては「古代に宇宙人がいたのは事実だが、現代人を助けてくれるとか進化するというのはデタラメ」となろう。要するに、アセンションは嘘という事。
ただ、登場した当時のシナリオとしては、驚いた人が多かったのではと考えている。しかしながら、1990年の時点で、神=宇宙人のゲームは存在する。
一方、1990年代終盤には、プレアデス系の偽情報が流行っていた。ビリー・マイヤーの話となる。「本物だから叩かれる」というフォローもネットにはあるのだが、出版の時点で偽情報ならば、本人は気づく。
関連記事
じゅうべえくえすと(ナムコ)はデーヴィッド・アイクの世界を超える
聖書の神は宇宙人である!~ファミコン・女神転生Ⅱの唯一神はハゲで青肌
- 関連記事