fc2ブログ

漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる~ジョジョの奇妙な冒険・岸部露伴

本日は急にジョジョの奇妙な冒険(少年ジャンプでかなり長く続いた)の話。理由としては、先日はディアボロスという映画を紹介した。恐らくジョジョの愛読者ならば、ディアボロという第5部のラスボスを思い浮かべる事だろう。ちなみに、ディアボロはシェイプシフトする。筆者はまたディアボロの話を読みたくなり、第4部から読み出してしまった。

4部の時期としては1992年辺りの作品。爬虫類人霊のようなスタンド(ガーディアンスピリット・ペルソナ)が登場したり、顔に血管が浮き出る(爬虫類人の特徴)性格の異常な女子高生が登場する。

顔に大量の血管が出るキャラと言えば、別の作品だとワンピースのドフラミンゴや、ナルトの奥さんのヒナタ一族となる。フェアリーテイルの主人公で竜人のナツも、怒ると顔に大量の血管が出る。

ドフラミンゴは天竜人という竜人一族。一方、ナルトの黒幕である「カグヤ」は白眼の月女で龍人。その遺伝子がヒナタの一族にも出ている。爬虫類人が存在するとすれば、秘密結社に属する漫画家が知らないはずもない。また、知っているからこそ自分の物語に出しているという根拠を、当記事では強めたい。


ジョジョの第4部、舞台の町の紋章はフクロウ(女神イシス)に月。そしてMの上に●と見せかけて、太陽神の目玉に翼。生命の木セフィロトとアダムとイブ。この3つが盾の形になっている。スタンド(ペルソナ)のパワーで料理したりエステして、人に魔法を掛ける話もある。要するに、カリスマと呼ばれる、業界の職人がいたら魔法使いというわけだ。
また、漫画家が登場し、岸辺露伴(数秘術468=18)という名前だ。その露伴の台詞より。

面白い漫画というものは、どうすれば書けるか知っているかね?
リアリティこそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり、エンターテイメントなのさ。
漫画とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う。
自分の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなるんだ。


漫画家だけではなく、小説、、実写映画、アニメ、ゲーム、特撮などのシナリオライターにしても同様だ。

以前にエヴァンゲリオンの監督が、「物語を作れる人は業界にはいない。簡単に作れると思っている人は無理解だ。エヴァは自分や他人の体験だ」のように語った話をした。まあ、この言葉を知る前にも、「シナリオライターは、魔法結社で習った事を組み合わせているだけ」という話は当ブログでは続いていた。エヴァンゲリオンというのは、人型のメカに乗り、異次元から現れる爬虫類的メカを倒す物語。中には恐らく爬虫類的な存在が乗っている。背景にはカバラのセフィロトだらけ。となると、監督の見た事や経験した事とは、異次元から現れる爬虫類人と、カバラの修行の経験という事になるわけだ。


「想像や空想で描かれているわけではない」というのも、当ブログでは強く語っている。当ブログ筆者がシナリオライターなので、ゼロから作れる才能のある奴がいるはずもない事は、自分の物語制作で思い知っているのだ。実はカバラなどで脳を活性化させたとしても、異次元の存在が降臨して物語を描いて貰う能力が増すだけで、本人の能力が格段に上がるわけではないのだ。

次に「感動した事」に注目したい。感動こそが実は大きな部分と言える。物語を作る上で、見た事、経験した事以外での感動という事は、真の歴史や宇宙の真実など、魔法結社で習うような知識とイコールで結ばれると判断できる。つまり、魔法結社で真実を知る事で感動し、それを物語に表現しているからこそ面白いという意味なのだ。大ヒットしている作品に、秘密結社で習う真実が満載という裏付けになる。当ブログでは「自分の信じている世界しか描けない」という表現はよく使っている。自分が信じていない事と感動とは全く一致しない。感動でき、信じられる内容を物語に記して爬虫類人の話ばかりとなれば、いるという結論になる。まあ、そんな回りくどい思考をしなくても、古代遺跡や古代文献には爬虫類神だらけなので、今更だが。


嘘っぽい事はやめてくれ。いい作品のためにならん。
という台詞もある。嘘を作品に描く行為というのは、無意味と考えるし、作者にとって苦痛なのだ。イエス・キリストを信じていない人が、イエスの作品を描く苦痛を考えてもらいたい。

学術論文やオカルト書籍などが先にあり、漫画家・脚本家はその説を参考にして物語を作るイメージがあろう。しかし、以前に話したよう、この世は映画マトリックスみたいな世界なんだという論文を書いている人がいるくらいで、むしろ論文の方が後だ。当ブログでは支持しているデーヴィッド・アイクにしても、映画からの引用も結構あり、要するに映画の脚本があってこそ語れる部分も目立つ。


「世界中がゾンビだらけになる物語とかは、空想で描いているんじゃないのか?」みたいな疑問も湧こう。実は本日1日で、「学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD」というアニメ全12話+OVAを視聴した。その上でジョジョまで読んでいるような1日の使い方だ(笑) 他にもお客さんが来たし、買い物もした。もちろん、この記事も書いている。学園黙示録はまさしく「世界中がゾンビにだらけの物語」で、彼岸島48日後では吸血鬼だらけになる物語で、どちらも空想の世界だと思われがちだ。強い根拠ではないものの語ると、要するに秘密結社には、そういう計画があるのだ。なので、その計画書を目にする事自体が、見て経験して心を動かされる状況というわけだ。そして、その計画のイメージを送り込んできた存在が、異次元の邪悪な生命体だ。また、離島や特殊施設でゾンビだらけの実験をしたレポート・映像でもあれば、発展させる事ができる。アメリカのマイアミでは、人がゾンビ的存在になった事件があり、実は空想の世界ではないのだ。

学園黙示録は中国では放映禁止になっている。他にはBLOOD-Cと残響のテロルが禁止に該当する。BLOOD-Cは当ブログでも語っており、残響のテロルは当ブログとしては優先して語る話は無いが、全視聴済みで記事は準備中となる。学園黙示録の長所と短所だが、まず当ブログでテーマにする程の内容は無い(そもそも完結しておらず、当ブログで語るはずのオチが登場していない)。物語構成やキャラクター設定は、上手だと判断している。駄目な所と言えば、もはや作者に作る気力が失われているという致命的な状況。アニメは打ち切りを思わせる終わり方で、コミックを見たとしても作者の状況を考えると期待できないという有り様だ。もはや、「傀儡師リン」のように自分で物語を想像するしかない(爆)


「リアリティこそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり、エンターテイメントなのさ」という部分を語る。現実感のある事、要するに真実こそがエンターテイメント(娯楽、作り話)になり得るという意味だ。特にオカルト分野で嘘を物語にしても、むしろ面白くない。現実にオカルトの世界こそが真実だからこそ、オカルト物語がエンターテイメントになり得るのだ。

岸部露伴はスタンド使い(ペルソナ魔導師)の存在を知り、「漫画家として最高のネタを掴んだぞ!」と叫ぶ。 他の台詞もそうだが、この台詞もジョジョの作者である自分の事を宣言してると確信している。ジョジョに登場する呼吸法やスタンドというのは、本人の体験によるのだ。


関連記事
おとぎ話は何に基づく? イマジネーション? その源は? どこかにあるはずだ~ワンスアポンタイム(米ドラマ)

漫画家・連載で3位以上になっている人は自動書記!

新世紀エヴァンゲリオンを見た魔道追求読者の感想~監督の発言

宇宙は超知性を持つ宇宙人によってデザインされたマトリックス的コンピューターゲームである

秘術・魔法と呼吸法~漫画家の能力開発とは?
関連記事

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

4部のエステティシャンの先生は客の体のパーツを入れ替えて魅力的な姿を提供してましたが、シェイプシフト専門のコーディネイターがいるって事でしょうか。
5部のボスは謎の多いキャラでしたがあんなに過去を知られる事を嫌っていた訳はネットで言われてる様なヘタレや小心者とかではなく、背負った過去が重過ぎたのではと思います。もし爬虫類ならこのブログの通りだとバレた時に人間達に殺されるんでしたよね。
ジョルノも黒髪から金髪になりましたね。

ディアボロスの綴りは「Diabolus」。
悪魔を意味します。

No title

そういえば日本映画の巨匠・黒澤明は小道具に徹底的に拘っていたとか
例えばカメラから見えるはずのない薬箱の中に実際に使うであろう薬を入れたり、タンスの中に実際に登場人物が着るであろう服を入れてりしていると聞きました

日本の映画で思い出しましたが、アニメ・漫画が大ヒットしても、その実写化はかなりの高確率でコケますよね
アニメの映画は大抵期待通りのヒットが多いですが

漫画・アニメの実写映画に関与する人はあまり結社の息がかかってないってことでしょうかね

No title

学園黙示録のようなゾンビで世界中を混乱させるような計画が秘密結社内にあるのなら、怖いと思いました。秘密結社がいつ、どうゆう状況になったら実行に移すのか、気になります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ゾンビと聞いて思い出すのは、アメリカの某雑誌に掲載された記事です。お固い雰囲気の誌面に、いきなり囲み記事の扱いではありましたが、南部の有名大学にて、死者の甦生技術が確立されたとの内容でした。いわゆる近代的ゾンビ映画が量産されるよりも、はるか以前だったので、却って記憶に強く焼き付いています。その後記事通りの特徴のゾンビを映画で見る度に、軍事技術に絡んだ情報操作だろうと考えていましたが、こちらのブログを拝見するようになり、軍事技術の研究所もすべて、その手の結社の下請けだろうと気づきました。

もう何十年も前のことですが、雑誌名はあえて書かないことにします。
但し、いかがわしい雑誌ではなく、その当時の米国人なら誰でも知って
いるほど有名だった、とだけお伝えしておきます。

ちなみに記事の内容ですが、甦生した死体は人格が変わり凶暴になり、目の色が変化するといったことを記憶しています。

私は今でも、ゾンビの実在と製造技術の確立は固く信じております。
従って、その種の計画が実行されたとしても、何ら不思議ではないのかもしれません。まして事前に綿密な計画が存在することは当たり前と言い切ってしまうことも、可能なのではないでしょうか。

ゾンビについて

ゾンビと聞いて思い出すのは、黒執事の17巻18巻です。ゾンビは軍事兵器であり、死体と医療と魔術でつくられるようです。かなり詳しく書かれてます。
ここに書くと長くなるので漫画を読むのが手っ取り早いと思います。

黒執事は作者の話だと当初は1巻で完結予定が、現在進行形で今21巻まで出てます。作者はまさかこんな内容になるとは、自分でも驚いてるとおっしゃってます。今は緑の魔女についてですが、ハラハラドキドキ漫画です。

黒執事の場合は漫画が一番面白いです。アニメもまあまあ面白いですが、ヤバイ部分はカットされてます。
しかし、映画は出演者がミスキャストで駄作だから薦めません!自分も映画は予告編で嫌気がさし観てません。13才少年シエル役に20代の剛力彩芽では違和感ありすぎで無理があります。悪魔セバスチャン役も水嶋ヒロよりもGACKTの方がハマり役だと言われてます。
悪魔召喚、生け贄の儀式、魔術、王室、貴族、軍事、サーカス、伝統ある名門寄宿学校、イギリス人インド人中国人ドイツ人の大富豪、軍事、シェイプシフト、秘密の村、魔女の森、
などハラハラドキドキ刺激的です。



そういえばちょうど今やってる「がっこうぐらし!」というアニメはゾンビものらしいですね。
自分はタイトルと絵柄だけでただの日常ものだと思ってスルーしてしまいましたので観てませんが。
リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
放射能が除去できる空気清浄機
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運