fc2ブログ

ワンピース~天竜人ドフラミンゴが恐れるカイドウはドラゴン?!

今回はアニメ・ワンピースを視聴している人に向けた話。何も知らない人にも、それなりに解説したい。もちろん、いつものように作品に収まる話ではなく、現実の話へ結び付ける。

まず、天竜人は「てんりゅうびと」と読む。宇宙服のような装備を頭部に身に付けている。世界貴族の称号を持ち、彼らが運営する世界政府は絶対的な権力集団で、人間は天竜人には逆らう事はできない。もちろん、現実の地球の支配者が爬虫類的宇宙人とのハイブリッドだと作者が教えられたから、ワンピースの設定もそうなっているわけだ。そう、人気が匹敵するドラゴンボールだけでなく、ワンピースも実は竜の物語だったのだ。


蛇女帝(天竜人とは違う)の背中には天竜人の紋章。素直に見てもホルスの目だし、上下逆にするとピラミッドアイからの光をイメージできる。

蛇女帝の妹達は、もちろん大蛇に変身する能力を持つ(爆) また、天竜人に虐げられた過去がある。女だけの島が拠点で、女性性が虐げられている暗喩かも知れない。また、竜よりも蛇が下という所は、ナルトと同じ設定だ。ナルトにも蛇に変身する人間が重要な位置を占める。代表作同士ならば設定を違わせればいいものの、2人の作者が同じ知識を真実として汲むからそうなる。


世界政府の下には七武海と呼ばれる、政府公認の海賊が存在する。まあ、要するに、海賊の元締めは世界政府というわけで、現実(マフィアの元締めは影の政府)と同じだ。天竜人というのは血統だと言える。別に天竜人をやめた所で、流れている血は天竜人というわけだ。

さて、絶大な権力を持つ天竜人の一人にドフラミンゴというキャラクターが登場する。全世界に配られる新聞の記事にデマを流させるくらいの権力者で、一国の王でもある。姿はヴァンパイアも想定できる。

ドフラミンゴに関し、顔に血管が浮き出たり、長めの舌をペロリとやる仕草も、作者が爬虫類人の特徴を知っているからこそ描けるわけだ。

一昔前は天竜人(爬虫類人)が全ての国で王族なのだ。そのドフラミンゴが、ビビるくらいの海賊がいて四皇の称号を持つ。どうして、天竜人のドフラミンゴが恐れるのか、当初はまるで把握できなかったが、調査したら「俺がいつも言っている事じゃん」となった。カイドウは四皇。現実で皇が付くのは皇帝と教皇の一族というわけで、王様よりも上なのだ。

皇帝 > 教皇 > 王 > 上級爵位(大統領)> 下級爵位(総理大臣)がこの世のヒエラルキーで、ワンピースでも導入されていると言える。オバマ大統領が、何年か前に日本の皇帝を訪問した際には、90度のお辞儀・敬礼が世界中に広まった。戦争で敗北させ、日本なんて嘗められているはずなのに90度の敬礼という事は、戦争が茶番という証拠だ。また、厳格なヒエラルキーが存在するというわけだ。欧州の国を探すと王様ではなく、公爵が最高権力者なんて国もある。王国ではなく公国となる。つまり、ある国のトップであっても勝手に王を名乗る事はできず、世界政府内で序列が決まっているというわけだ。もっと言うならば、勝手に皇帝(天皇)を名乗る事はできないのだ。他の国の君主に対し、「君達は王に過ぎないけれど、僕は皇だから、使者を寄越す時はお辞儀の角度を宜しく」なんて通用しないのだ。

原爆を落とすような国が、相手の国のトップを尊重しているはずもない。しかし、そうではないとすれば、全く別のルールが世界を支配していると言える。というか戦争中に空襲は下町を狙ってばかりで、千代田区の中心部を狙わなかった時点で気づいて欲しい。原爆にしても東京の半径30km圏内に落とす事こそが脅しに繋がる。

皇族の一人である高山長房氏が「私達は龍的な宇宙人の末裔です」と正直に語っており、別に隠し事ではなく、家畜大衆が勝手に知らないだけと言える。


ワンピースに戻し、天竜人ドフラミンゴがビビるといえば、もはやその上にいる百獣カイドウの正体はドラゴンしかない。ワンピースでは巨大な生き物がたくさん登場するが、実はドラゴンは存在しない事になっていた。そして、登場した時にはドラゴンが特別な生物として描かれる。天竜人(爬虫類人・ヴァンパイア)の上に位置するのは、ドラゴン(爬虫類的宇宙人)しかあり得ないというわけだ。

一説では、ワンピースの最終目的地は月ではないかと噂されている。実は冒険の中盤には空の国に行ってしまっており、一方では海底深くも冒険済みだ。その場所よりも驚く場所は、もはや宇宙しかあるまい。ドラゴン達の住む地底世界ってオチもあるけどね。竜人の物語ならば、竜人の住む月が決め手という事は想定内だ。

なお、あくまでこの話は、現時点での裏設定であって、今後の物語が同じ展開になるとは限らない。ドラゴンだという正体が広まったら、急遽、ドラゴン+ライオンのようなアレンジに設定を変える事ができるからだ。まるで、名探偵コナンの黒幕・あの方の正体は阿笠博士に決まっていたのに、バレバレになってきたので、仕方無く変更を余儀なくされたというわけだ。

いつも語っているが、爬虫類人という話は、デーヴィッド・アイクが語ったから存在するのではなく、真実だから多くの人が語っており、顕在意識に炙り出した功績でアイクが有名というだけの話だ。

さて、爬虫類人を知らしめたデーヴィッド・アイクの新刊が登場する。


追記……2016年には姿が明かされ、姿はミノタウロスっぽい巨人。ただ、その遺伝子がドラゴンという説が後に出回っており、考察は正解という解釈としよう。

関連記事
有名アニメ、最近の傾向は爬虫類人と吸血鬼

デーヴィッド・アイクの新刊登場~サタン-ムーンマトリックス
関連記事

テーマ : ONEPIECE
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ワンピースはクロコダイルまで見て、疲れたので一気に飛ばし、インペルダウン脱獄から再びみました。
四皇の赤髪はどういう位置づけなのでしょうか?声は赤い彗星のシャーと同じ池田秀一さんです。
個人的には、バギー船長が好きです。伝説のクルーの生き残りなのに評価が低いのが興味深いです。
前も書きましたが、3.11前にNHKのクローズアップ現代でワンピースの特集をしていました。白ひげの能力による地震からの津波が3.11とシンクロしていました。黒魔術で生贄をささげる時は殺人予告をしないといけないと、どっかのサイトに書かれていました。そうすると、人工地震なのかな?とちょっと思いましたが、どうなのでしょうか?東京湾の震源の地震も核兵器によるものだ!!と書いてあるサイトもありましたが、幸い東京湾は水深が20Mくらいなので、検証はできると思うのですが・・・・・・。それをやらないと言うことはやっぱり、ガセかなと思っています。

ジャンプナルト最終回

そしてワンピースのネタバレになりますが
ルーキーの1人ローの回想中にて昔のドフィ(ドフラミンゴ)の
過去も織りまぜ語られています。
ドフィにはロシナンテ(ロシー)という弟が居たという回想みたいです。
平和主義のドンキホーテ・ホーミング聖が、私達は最初から人間です。地上で人間として生きて行きます。と宣言して人間界に息子ドフラミンゴとロシナンテ、妻、家族と共に降りて行き、慎ましく暮らそうとしたら人間達の焼き討ちに会い、
逃げた先で吐き気を訴えながら生ゴミを食べ、虫が這い悪臭のするゴミの様な家で母親は病死、
また見つかり親子3人磔で目隠し火炙りに射り矢、10才で父親の首を天竜人の所へ持って聖地に帰らせろと交渉するも受け入れて貰えず。弟が8才で失踪、14年間姿を消す。
帰ってきた弟を受け入れるも弟はセンゴクのスパイ海兵。
自分の右腕として育てていた少年ローを連れ去り逃亡。
ロシーはローを隠し名Dを持つ子だと知り、Dは神の天敵、自分の故郷で子供はみんなお行儀の悪い子はDに喰われてしまうぞと躾られる、Dは必ず嵐を呼ぶ、お前はドフィの所に居てはいけない人間、Dは破壊者かも知れない、だが何もかもを破壊するものとは違う、神を仮に天竜人とするなら神と相対する思想がある筈、自分は弟として兄の暴走を止めたい、
…ドフィの様になるなと説得。

ドフラミンゴの中にドラゴンと23があるのは意図的な事なんでしょうか。
右腕育成中のローは6、
ロシナンテは64710…ですか?
バラして足すを繰り返すと9になります。
現在の時間ではローはロシーの本懐を遂げる為に戦っていますが…。
ローはロシーの事をコラソンのコードネームに親しみを込めてコラさんと呼びます。
コラソンはスペイン語のトランプのハートの意味だそうです。
ロシーは2代目コラソンで、
初代コラソンはヴェルゴという覇気使いです。
あと、
ロシー⇒6+4+1=11
は考え過ぎですか?

楽し~いヾ(o´∀`o)ノ
長文失礼致しました<(_ _)>

少しトランプのマークについて、
「コラソンはハートかぁ…あれ?ハートって仮面ライダーブレイドでカリス、聖杯の意味だったよね?」
と思って検索してみたら、ハートは聖杯なんですね。
スペードが剣で、クラブが元々は棍棒、
ダイヤは金が転じた物、

ハート、聖杯、女性器?受け皿?受け継ぐの意?
コラソンは重要なのかも…(・~・)フムゥ…。

最近のワンピース感想

ワンピースの最近の感想です
コミック派さんは注意です
コラさんの海 兵としての番号がM・C(マリン・コード)0 1 7 4 6でした。
逆から読んで名前のロシナンテ。9。
M・Cは33ですか?
続けて全部足し直しても6。
苦しいかもですが鏡数字になる様に沢山並べると、
10 7 46 47 10  0 17 46
(音無しロシナンテ)
と、読める部分が現れると解いた読者もあり。
なんだか強 烈な数字の込め様。
気になったのが、コラさんのメイクがピエロみたいなんですが、右目側に逆三角のメイ クをしてます。雪に埋まっていくシーンで左側の目が先に雪に隠されて、右目側だけが見えてる感じになるんです。
ほっかむりみたな赤いフードにハートのチャームが付いていて、悪魔やピエロにも見えるんですが、トランプのハートの意味と聞くと、クイーンに見える気もします。

コラさんことロシナンテはドフラミンゴの弟ですが、政府の憂き目で病に掛かった余命いくばくのロー少年にこの兄弟、

兄ドフィは賢く何でもスマートにこなし、戦いの戦 略や稽古を付け、技術を与えました。ゆくゆくは自分の為に 氏 ねる右腕として。
弟ロシーはド ジで不器用で感情的な所があり、病を治す為にと必死になってローを振り回した挙げ句に傷だらけ、失い掛けた情を目覚めさせ、最後に笑顔と愛情を与え、命と引き替えにドフィの海賊団から脱退させました。ただただ、可哀想で仕方なかったかららしいです。
しーんとなったコラさんに雪が先に左目から隠す様に降り積もります。
人情の弟に知恵の兄。

うーん。
…だからコラさんは、右目が強調されて描かれていたのかなあ…と。

もう一つ気になったのは、意味深げであったり、聖書みたいなシーンがあった事。

ロー少年がドフィ一味の所に来たばかりの時、ドンキファミリー達が食事をしてたんですがそのシーンが絵画の最後の晩餐でした。
右にロシー、左にドフィの磔シーンもあり、
あとは、コラソン、ローのハートのタトゥー、ハートの海 賊 団、は聖 杯なのかなあと。

あと、コラさんがロー少年の病 死の運命を曲げ、自由への道を切り開き、宝箱へ隠れさせ、氏に際までローの声と音を消し、暗い宝箱から泣きながら歩き出すローに、もうお前は自由だ!と想いを込めた時、その流れを見ていて何か後頭部ではぜる様な感覚があったのですが、これは作者からのしばりを解くみたいなものだったのかなあ?と思いました。

ローを宝箱に=ローは宝物、宝箱=母胎?
宝箱に入れる時、「ロー、愛 してるぜ!」と笑顔=この世に生まれる前、お腹から産まれ出る前に込められた愛情
暗い宝箱が開き、コラさんの「お前は自由だ!」の想いと共に、何ものからのしがらみからも解き放たれ、強調する様に激しく泣きながら歩き出す少年=死と再生?自由になり、産声と共に産まれ直して新しい人生を歩む姿?
=自由な者とは海賊=翻弄されるだけの民としてのローは死に、海 賊トラファルガー・ローの誕生

その後13年間、ローが生きてきたのはコラさんの為とか。

故人なのにコラさん強烈。
元天竜人。天敵のDの少年ローの死亡フラグを全部へし折りしがらみを解き。自暴自棄で悪堕ちしかけてたのを愛情で救い。情を目覚めさせ。死後13年の現在なお2人の思い出が生きる糧となって護ってくれてる。
ロー少年みたいに大人達の作り出した憂 き目に遭わされている子供達へ、これから先の未来へ、作者からの愛と笑顔のエール…?
…なのかなぁ…。

長文失礼致しました。

ワンピース最近のネタバレ

牛の角を生やした怪魚,闘牛ならぬ闘魚のハーフ少年デリンジャー(16才)が「闘魚の血をなめんじゃねえよ!」みたいな事を言ってました
角と背ビレ、戦闘時にトガった歯も生えてきます。

セニョールピンクの妻の名がルシアン。
藤虎が登場時にロシアンルーレットをしてたのと関連があるのかな…
ルシと付くからルーシーと同じですか?
ロシナンテの愛称ロシーも響きが…
戦いの後、フランキーの片目が半壊、ターミネーターみたいに。
小人の姫を小人の隊長レオとカブト虫の能力者と共に奪還。
マンシェリー姫は治癒の能力者。
ゼルダの伝説の瓶詰め妖精も
ベルセルクの妖精パックも
ペルソナのトリッシュも
妖精って回復役が多い気がします

あ、ルーシーと言えば
最近深夜にやってる「ユリ熊嵐」ですが
百合=マリアで、くまあらし=あくま、らし(るーしー?)でしょうか。

Re: ワンピース最近のネタバレ

JAのCMはブログでも紹介したいと思います。
たとえネタバレでも、改行をたくさん入れるようなコメントは避けてください。コメント時にパスワードを入れている場合には、編集ができます。

すいません、改行削りました。
JAバンクの方、ありがとうございます。

ドレスローザ==⇒ロード…レス…リザード…とかが混ぜてあるのかな?
永らく爬虫類系ドンキホーテ王家が不在であった国だから…かな?

編集できないので新しく書きます
コラさんのアニメ用のカラーが解禁されたみたいです。ワンピースドットコムによると金髪と白っぽい肌に両目が赤色の瞳の様でした。

ドレスローザの闘技場で現れるプロデンス王国の闘う王様エリザベローは非能力者ですが王家に伝わる伝家の宝刀キングパンチを打ち出せます。一発打つ為のウォーミングアップに1時間以上かかりますが、当たれば四皇を一撃で倒せる威力をくり出します。半端版でもかなり強いです。
とんがり頭の首領チンジャオの弟子サイは猿顔です。北欧の海賊は巨人信仰があるんでしょうか巨人族のハイルディンは英雄の槍(グングニル)という必殺技を持ちます。児童向け映画ヒックとドラゴンでもバイキング達はオーディンやトールの神様を崇めている様です。
四皇の1人ビッグマム(シャーロット・リンリン)のそばに三つ目の少女がいます
リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
電気通信関連
広告ではアマゾンや楽天と通信することになります。
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運