fc2ブログ

ドルアーガの塔はドラゴンクエストに先駆けた魔道のゲーム

ドラゴンクエストでは、魔導師の姿をした龍人が正体を現すとドラゴンになるという物語だった。しかし、更に1年前に、アーケード(ゲームセンター)ではドルアーガの塔というゲームが存在した。ファミリー・コンピューターにも移植された。


当時としては相当に人気があり、音楽も好まれ、キャラクターに興味を持つ者もいた。60階(ステージ)存在し、各ステージにモンスターが登場。隠された宝箱が存在し、その謎を解くだけでも達成感がある。なぜかドラゴンの存在する階だけ音楽が変更となる。つまり、龍を特別扱いしており、龍への崇拝が見られるわけだ。

59階がラスボス(終ボス)のいるステージで、まずは、敵として移動の速い騎士が目立つ。見た目だけは他の騎士(華美な騎士)と同じだ。この騎士が象徴するのは、見た目は紳士的で信頼できそうな人間だけど、きらびやかで、出世が早かったり、能力が高かったり、普通と違う存在を思わせる。移動の速い騎士を倒すと正体を現し、ウィザード(魔導師)の姿となる。能力が高く、出世が早いというのは、魔導師だからという象徴と見た。そして魔導師を倒すと……。そう、ドラゴンになるのだ! そしてドラゴンを倒すと、今度は宇宙人みたいなラスボス・ドルアーガが登場となる。


主人公はギルという名前で、ギルガメッシュから来ている。ファイナルファンタジーの通貨単位と同じというわけで、クリエーターは同じ系列の魔導師というわけだ。ヒロインのカイはメソポタミアの地母神「キ」。イシターという女神はもちろん、魔法結社の女神イシュタルだ。ドルアーガ(DRUAGA)だが、ドラゴをゆっくり読むとドルアーガオとなるだけ? 読者ブロガーによると、ドルイド(DRUID)+ナーガ(NAGA)となるようだ。モロに爬虫類人の事。デーヴィッド・アイクが語るまでもなく、世の中の真実という事になる。

単なるマイコン・オタクがゲームを作っていたはずなのに、実は魔法の知識が相当に埋め込まれているわけだ。要するに、ゲームクリエーターは「うーん」と唸って、徹夜でゲームを完成させていたのではなく、魔導師としての知識や瞑想などを通じて、自分が高収入になるようなゲームをひらめいていたという話だ。

非常に有名なゲームなので、ユーチューブやニコニコなどでプレイ動画が見られる。特に59面はお薦め。「【カイの解説CG付き】 ドルアーガの塔(AC版)」というタイトルの動画は短めでコミカル。

ところで、ある程度の企業の社長からは、なんらかの宗教に属したり、魔法結社に入会している。要するに、龍を崇拝している事になる。ゲームのクリエーター達も龍を崇拝している。理由は、人を造った地球の支配者は、爬虫類的異星人だからだ。


更に何を言いたいかというと、「ゲームやアニメのクリエーターは、中小社長業よりも上位」という話だ。このテーマは、別の記事で詳しく説明するとしよう。

ドルアーガの塔は21世紀になっても、アニメやネットゲームで親しまれているようだ。別に新たなネタを思いつかないのではなく、20世紀のクリエーター達が魔法結社の知識でほとんどの基盤を網羅してしまったので、仕方なく続編や関連作品を作っているのだ。元よりゲームクリエーターは、魔法結社の知識で企画を作っていただけなのだから。


ちなみに、この記事を書いた理由、何事も思うようにゆかず、無気力にゲーム実況動画を見ている内に、「ドルアーガの塔もそういう事か」と思わされたからだ。スランプというのには変わりない。

Windowsでも遊べるドルアーガの塔はこちら。


通販・魔術ショップ
HERITAGE


関連記事
銀河の三人(地球戦士ライーザ)~感情を持たない宇宙人が愛を感じて滅びる

ファイナルファンタジー1は魔道の物語~FFの都市伝説
ファイナルファンタジー2は魔道とドラゴンの物語

ギルガメッシュ(石ノ森章太郎)は魔法結社の知識

魔導か魔疑か?(まどかマギカ)……中小社長がクリエーターのマニア作品に驚愕
関連記事

テーマ : 懐かしのゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

懐かしいデスね!

ドルアーガーの続編?アーケード版のリターンオブイシターだったかな?メチャハマりまくり放課後毎日ゲーセン通いました^_^
ブログ応援してます!!

遅ればせながら、はじめまして、魔龍さん

 遅ればせながら、はじめまして、魔龍さん。

 「読めないニックネーム」ブログを運営しております、子子子子子(ねここねこ)と申します。
 先日は、魔龍さんの
カバラと道教(タオ)~人の振り見て、なんとやら
http://magicaldragon.blog.fc2.com/blog-entry-320.html
にて、
 私の
多くの陰謀論者が無視する点を盛り込んで陰謀論者チェックリストを作りました~はじめにお読みください①
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
をご紹介して下さり、しかもご助言までいただき、誠に有難うございます。
 魔龍さんのブログ記事をすべて(コメント含め)精読し終わりましたので、ご紹介とご助言、そしてこんなにも素晴らしい記事の数々へのお礼を込めて、ささやかながら今回はドルアーガの塔のプレイ動画を見た感想を述べさせていただきます。

 ドルアーガは英語表記だとDRUAGA。
「ドルイド(魔〔法使い〕)+ナーガ(龍)」と思いました。
略して魔龍(真剣です)。
ちゃんとドルイドは敵として登場していますし。
 ドルイド (DRUID)は青色(ブルーブラッド?)の呪文を放ち、マジシャンでは唯一、顎鬚がありません(若い)。
 あと、DRUAGAは6文字ですね。6文字になるように略したのでしょう。  塔の階数は60=6×10。10は2進数で3なので6×3=18。6+6+6=18。
 他には、あの有名な「YOU ZAPPED TO ...」で落とされる階層は6~18階のフロア(ランダム)です。
18=666階の宝物がドラゴンスレイヤー(龍殺し)。
33階で予想通りドラゴン登場。
意地でも6(3+3)と3を入れるんですね。

 ドルアーガはブルークリスタルロッドの力によって封印されていた悪魔です(青が優遇されていますね)。8本の腕と4本の足をもち、緑色の鱗に覆われた姿をしています。モデルはドゥルガー(ヒンドゥー教)+カーリー(インド神話)だそうですが、この二柱は戦いの「女」神です。
↓を見れば分かるように、どう見ても男ですから嘘ですね。
http://www.druaga-online.jp/about/character/sub_5.html

 数秘術23はRやKなどの文字に埋め込みやすく(大本派生の生長疑惑のRKって名前の時点で……)、啓明会(光明結社)=イルミちゃんが大好きな不和の女神エリスの象徴(魔龍さん有難うございます)。
 23階の宝物はバイブル(聖書)で、フロアが「光」で「明」るくなります。(取らないと真っ暗になる)。出し方は「3」人のウィザード(魔法使い。聖書の迫害対象)「のみ」を(スライムを無視して)全滅。
(遊戯王の3つの生贄でドラゴン召喚みたいなシーンを思い出しました)

 魔法(使い)と龍(蛇)が敵=悪ってキリスト教思想ですよね。
 龍崇拝なのに、龍を叩かせる聖書が重要アイテム。
 つまり、魔法と龍は悪で格下だと思わせる、広義の
「本当は格上だけど格下に見せかけるために、部下にわざとボスの自分を叩かせる」技術だと考えます。工作員が親分をどうでもいいところだが過激な箇所を叩いて敵のフリをするのと同じ手法ですね。

 あと、組織の下っ端が実はトップだという有名作品があれば教えて戴きたいとのことですが、『シドニアの騎士』がこれに(辛うじて)該当します。
 ただし、そのトップ(小林艦長。女性。不死者。マスク着用。光合成できる)は主人公の味方(保護者その1)で、読者に隠す気がないです。彼女の趣味(笑)が民間人に紛れ込むことで、保健室医や宿屋の女将に扮して(マスクは着けていませんよ)、主人公を見守りつつ、情報収集をしております。

 最後に。面白かったのが31階の宝物がパールだということ。効果はドラゴンの足止め。紙切れでは止まらないが貴重な実物なら止まるってことですね。

 以上です。ここまでお読み下さり誠に有難うございます。猫と龍と月に魅かれる子子子子子(ねここねこ)でした。これからもよろしくお願いします。

Re: 遅ればせながら、はじめまして、魔龍さん

ねここねこさん。ありがとうございました。
ドルアーガの正体が魔龍だとは一本取られました。
改めて解説を加えたり、別記事で紹介したいと思います。
今後共、宜しくお願いします。
リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
電気通信関連
広告ではアマゾンや楽天と通信することになります。
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運