fc2ブログ

創作物ではヴァンパイアが当たり前の存在~本当にいるからが理由

当記事は大した話でもないのだが、ゲーム・アニメの話題がきっかけで当ブログの読者になった人もいるので、サービス記事という事で。

交流会で話している時にふと言葉に出たのだが、映画でもアニメでも漫画でも、ヴァンパイアが登場する作品が多過ぎはしないだろうか? 実は本当にいるからこそ、当たり前の存在として描かれるのだと考えた。そして、その事実がどうして生物学では存在しないかと語ると、生物学会や民族学会その物をヴァンパイアが作っているからだ。

物語におけるヴァンパイアの特徴としては
・人間の姿から凶悪な様相に変身する
・血を吸う、血肉を食う
・エナジーを吸う
・太陽光、十字架で消滅
・ニンニクが苦手
・人間よりも知能や腕力が上位
・不死身、長寿
がある。

ヴァンパイアというと、太陽の光と十字架で消滅のような設定だが、本物のヴァンパイアは太陽の光が苦手であっても、消滅という事は考えにくい。また、十字架その物が怖いのではなく、十字架を持つ人の信仰心が怖いのだと考えられる。

不死身とか、長寿というのは、人間のように人生を終えるヴァンパイアから目を逸らすトリックではなかろうか。もちろん、純血種となれば宇宙人なので、短命の地球人にすれば不老不死に見えたり、身体が強靭という意味にはなるが。

実写映画・ドラマ

黒の十字架はゼイリブと同じ監督なので特別に見た。バフィーの方は縁があり全編を見た。現実が舞台だが、吸血鬼が登場。ヴァンパイアの男に恋をしてしまう少女。

特撮は見ないのだが、ネットを調べると仮面ライダーキバが該当するようだ。ウルトラマンや仮面ライダーの正体はシェイプシフトする爬虫類人。仮面ライダーの方が正体で、人間の姿は擬態に過ぎない。


漫画・アニメ

ときめきトゥナイトは文庫版で全編を読む事となった。噛みついた相手に変身するというコミカルな設定だが、よくよく考えると、ドラゴンボールで登場する次のようなキャラクターに似ている。食べた相手に似るというセルや魔人ブウがいる。現実でも爬虫類人は、人間の姿を保つために人間の血肉を必要とする。この知識をどこかで得たからこそ、設定が描けるというわけだ。

ロザリオとバンパイアに関し、当ブログでは半分笑い話として、体形までシェイプシフトして爬虫類目になる女の子がヒロインだと語った。シェイプシフト前も、主人公の血を吸いまくり。ピンク髪と銀髪は同一人物。


ゲームでは敵モンスターとして、ヴァンパイアが出ないのを探す方が難しいので、いちいち挙げる事はできない。ただ、ゲームでは吸血鬼というより、テーマとして爬虫類人の登場が目立っている。ドラゴンクエスト1では、正体がドラゴンの爬虫類人が魔導師の姿をしていた。3からはドラゴンに変身する魔法が登場、卑弥呼を食って卑弥呼に化ける爬虫類ヤマタのオロチ、王様に化ける巨人はラーの鏡(ホルスの目)で正体を見破れる。5では主人公が変身魔法を使え、しかもお母さんは魔族。6ではヒロイン(バーバラ)が龍に変身する爬虫類人。8ではついに主人公が爬虫類人とのハーフに。


ゲーム・女神転生や女神異聞録ペルソナでお馴染みのアトラスからは、いまどきのヴァンパイアなんてゲームもあった。未プレイだが、興味はそそられた。

ちなみに、パソコン版女神転生(ファミコン版の前作)や真・女神転生2では生命の樹セフィロトが舞台となる。もちろん、カバラの魔導師だから制作できたのだ。

物語では、吸血鬼ハンターが登場する事がある。多くの場合に、人間と化け物とのハーフか、化け物の一族が担当し、人間そのものが倒すというのは少数派のような気がしている。先祖歴代がハンターというのは、裏設定としては特殊な血筋とも解釈できる。現実のヴァンパイアというのは宇宙人の末裔なのだが、ハンターがいるとすれば、同じく地球外生命体の血が混ざった一族という事になる。筆者としては、あまりピンと来ていないが、物語を参考にすると、そのような結論になるのだ。

ヴァンパイアが物語に登場する理由。一番大きな理由としては、魔法結社へ行って人間社会の真実を習う過程で、ヒトはサルから進化したのではなく、龍(宇宙人)によって創造された事を知り、人類と呼ばれるのは単一種ではなく、異種族(吸血龍人)が混じっている事を教えられるからだと考えている。

異種族がいるにもかかわらず、その存在が学問で記されないとすれば、学問を支配できる支配層こそが異種族という場合に限られる。
ヴァンパイアそのものの物語ではないが実は次のタイトルに関する記事を準備中だ。準備が整っても、なかなかアップされない場合もあるのだが。

・ギルガメッシュ(石ノ森)……人は宇宙人によって造られた、権力者は宇宙人の家来(笑)
・進撃の巨人……権力中枢に化け物になれる者がいる
・鋼の錬金術師……権力者のトップは化け物で、取り巻きはその事を知りつつ仕える

いずれの作品も魔法結社の知識が無いと描けない物語だ。特にギルガメッシュは、デーヴィッド・アイクが西暦2000年近くなってやっと暴露できた事を、とっくに漫画にしてしまっている。他のタイトルも、別にアイクの本を読んで作ったのではなく、現実がそうだからというわけで、ギルガメッシュと同じルートで仕入れた知識を根拠に描いていると確信している。理由としては、目やピラミッドのシンボルなど、そこらの本とかには記されていない魔道の知識が満載だからだ。ちなみに、魔法の知識が無いと「魔法の知識で作られているという事」が分からない。なので、面白いとか駄作だとか、一般的な評価となる事が通常だ。また、魔法の知識が無いと「あんな凡作ならば俺でも努力すれば作れるはず」と錯覚する事さえあり得る。

進撃の巨人は、巨人が人を食うという話だ。新人の漫画家が(魔法の知識なくして)ぽっと作れるような物語ではない。


関連記事
魔法少女まどか☆マギカ~宇宙人から魔法を授かる物語……続きの記事が未アップで申し訳ない

妖怪退治のアニメ・BLOOD-C~爬虫類目の女子高生巫女……食人の純血種や飲血のハーフ

ブルーブラッド 悪魔の愚民化統治1~ヴァンパイア

エナジーヴァンパイア~コブラ解放の術は吸飲……信者は話をすり替えたり見苦しい言い訳ばかり

有名アニメ、最近の傾向は爬虫類人と吸血鬼
関連記事

テーマ : 都市伝説・噂話
ジャンル :

コメントの投稿

非公開コメント

コメント返信ありがとうございます。

>爬虫類は、人間の姿を保つために人間の血肉を必要とする。

ということは、食われる人間は死ぬ直前に地球の真実を知るということですか。真実をこの目で確かめてみたいけど、死ぬのは嫌だな。

どこかのブログに書いてあった爬虫類との対話のやつで、彼らは生肉や調理された肉を必要とするってあったけどやはり人間の肉なのか。

擬態する宇宙人はよくいますね。
仮面ライダーカブトのワームやネイティブは人間の姿はおろか、記憶までコピーするのだから恐ろしい。

もし、記憶まで擬態されたら正体を見破れないじゃん。怖い怖い。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

一つ疑問に思ったんですけど、物語ではよく吸血鬼や神と人間が恋というか、仲良くなるじゃないですか。

忍……アルク……数えればきりがないですけど、異種同士なのに仲良くなったり愛が芽生えるなんて事本当にあるんですか?

異種族の恋愛

異種族といっても、通常は人間の姿をしていたり、真の姿に目覚めないまま人間を続けます。
つまり、爬虫類人が一般の人間を好きになる事もあります。国の違いや肌色の違いの方が目立つ場合もあります。
仲良くといっても対等に付き合おうとする場合に限り、通常は爬虫類人の方が支配的で冷酷です。

妖怪ウォッチ

今、子供たちに大人気のゲームとアニメ、「妖怪ウォッチ」というのがあります。
公式本が出れば即日完売の本屋さんもあり、子供たちの中には自転車で在庫探しに躍起になる子もいる様です。
新聞のチラシにも関連グッズが段々と載り始めており、
マスコットキャラクターがこれでもか!というぐらいに三角が重ね掛けしてありました。重なり過ぎて六芒星に見えるくらいです。
ちょっと鳥山チックなデザインのキャラもいました。
出しているのは謎解きゲームのレイトン教授や超能力サッカーのイナズマイレブン等のシリーズで大人気のレベルファイブです。
このスマホゲームの時代にひたすら元気にゲームソフト出してここまで支持されて売れてるゲーム会社なんて本当に珍しいです。

トレンドニュース番組でも

妖怪ウォッチがいかに流行っているか報じていました。
関連おもちゃのDX妖怪ウォッチは腕に装着して遊ぶらしいのですが、テレビ局の力を使っても手に入れられなかったそうです。
アーケードゲームは2時間待ちの行列の映像が流れ、爆発的ヒット状態でゲームに連動するおもちゃも飛ぶように売れてるそうです。
子供たち、大興奮!

魔力強過ぎですね;

品薄商法

DX妖怪ウォッチがテレビ局の力を持っても手に入れられないという話ですが、品薄商法という奴です。
手に入れにくいという印象を植え付け、むしろ売ったくる魔法です。

あるあるですね^^

解呪をありがとうございます。

ああ~。ありますね~。
お菓子でも冬季限定!
ファンブックでも完全受注生産!
優勝記念グッズはロットナンバー入り限定1000個!
買うなら今しかない!
早い者勝ちです、
是非お買い逃しのない様、ファン必須のアイテム~…。
特別感が演出されると気分が高揚するんですよねw

自分は買わないのですが、こういう風に人がわいわいしてる様子を見てるのが楽しいのです。
お祭りも大好きなのです。
通勤電車の人混みはオェェなのですが、
盆踊りの様子とかは元気が貰えるのです。

コメントありがとうです<(_ _)>

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
放射能が除去できる空気清浄機
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運