精神世界の理論は魔術の基本理論と同じ1~WE GOTTA POWER
筆者が少年時代に見ていたドラゴンボールの主題歌に、次のようなフレーズで始まる曲がある。
森雪之丞作曲の「WE GOTTA POWER」となる。「我々は理力を得なくては」のようなニュアンスとなる。理力とは、人間ならば本来持ち合わせているのだが、凡人では発揮できない力の事だ。

青字が歌詞の冒頭で、筆者なりに訳を付けてみた。作詞家の思いその物ではないかも知れないが、筆者の創作という事で。
基本的に、ブロガーによる歌詞紹介なんて面白くない事が多く、全く読まない人もいるだろうが、筆者はシナリオライター。読ませなきゃ始まらない! なお、歌詞は権利関係がうるさいので、単語のみ。
『
ハチャメチャ
学校教育のような、いい加減な内容が、あなたの目の前に現れる。
洗脳されてしまっている周りの人間も足を引っ張ってくる。
泣いてる
惑わされて、打ちひしがれている場合じゃない
ワクワク
楽しい事だけをガンガン追求して
パーティー
才能を発揮して人気者になろう
夢中に
あなたが好きで夢中になれる物によってのみ、あなたは才能を発揮でき、成功者になる事ができる
』
この意味が少年時代に把握できていれば、違った人生になったはずだ。残念ながら、99%の子供達は意味が把握できず、奴隷労働者となる。あるいは「俺なんかが主役になれるはずが無い」と反発さえあり得よう。まあ、大人が歌詞を聴いても同じ反応だろうが。
さて、歌詞の続きを。
『
NO TEN
チャクラを解放して脳天にエネルギーが抜ければ、視界はパッと晴れ、雲の上の世界が見える
IPPAI OPPAI
女性達の裸に囲まれて、男は元気になる。
トラブルと
逆境を活用して楽しめ 教育に左右されない成功の可能性を秘めた少年よ
』
筆者は作詞家が精神世界の理論を知っていたから作れたと思っているわけではなく、魔術の理論をマスターしていたからだと考えている。実は全く同じだからだ。
「女性達の裸に囲まれて、男は元気になる」の意味が分からなければ、当ブログの性愛カテゴリを読み進めて貰いたい。「セックスには凄いパワーが秘められている。セックスを許して貰えない男が成功する可能性は露程も無い」という話となる。
ドラゴンボールの意味、他のサイトでも解説しているかも知れないが、筆者の守護霊から伝わった情報では、7つのチャクラの事だ。7つ全部覚醒すれば、ドラゴンの理力(クンダリーニ)に目覚め、どんな願いも叶えられる(シッディが身に付く)というわけだ。
曲の2番目もどうぞ
『
ビックリ
他人が予想もできない事を次々とやり
未来へ
未来の成功に結びつけろ
ヘッチャラ
多少の事では挫けない才能も開花させ
みんなを
他人を愉快にさせれば確実に進んでいる
イタズラ
人から見たら変に思われるようなあなたが、私の目標に対して競えるライバルになり得る
NO TEN
チャクラを解放して脳天にエネルギーが抜ければ、ホルスの目が開いて脳を本当に活用できる
RAMEN
6つまでチャクラが開発されても、まだ母親すら気付かないかも知れない
世紀末
男がどんなに絶望的な状態でも、快活な状態を見せる事が魅力的な女の役目だ
』
「男がどんなに絶望的な状態でも、快活な状態を見せる事が魅力的な女の役目だ」というのを解説すると、要するに男が事業で失敗したり、無職になった事で別れるような女は失格だという意味だ。なお、「世紀末 はしゃげ オチャメ・ガール」に対し、「世界がどんなに酷い状況にあっても、女の子達が朗らかに笑っていれば、みんなは元気になるんだよ」のような解釈でもいい。
歌を聴きたい人は、次を購入してどうぞ。
「ネットの動画で聴いてね」なんて立場上、言えないので^^;
ドラゴンボールなど、超人気作品に秘められた多数の魔法の知識は、ゲーム・アニメカテゴリをどうぞ。
巫女としてライバルサイトの幻の桜さんにもあるが、今年辺りからはオタクの時代だ。いつまでもオタクを馬鹿にしていると、逆に恥を掻く事になろう。
ネット住民の中に引き寄せの法則などを否定する人がいるが、「なんであんたのような立場の人ができるの?」のような不自然な人が否定している事がある。正義の味方の振りをして支配層の戦略を説明する振りをしつつも、大衆を魔術から遠ざけたい闇の手先なので、そう認識すれば理解できる。
わくわくする分野で成功しろという話はバシャールも語っている。他にも似たような主張者はいる。
バシャールも含め精神世界の理論だと思ったら大間違い。これらは魔術の基本理論だ。
森雪之丞作曲の「WE GOTTA POWER」となる。「我々は理力を得なくては」のようなニュアンスとなる。理力とは、人間ならば本来持ち合わせているのだが、凡人では発揮できない力の事だ。

青字が歌詞の冒頭で、筆者なりに訳を付けてみた。作詞家の思いその物ではないかも知れないが、筆者の創作という事で。
基本的に、ブロガーによる歌詞紹介なんて面白くない事が多く、全く読まない人もいるだろうが、筆者はシナリオライター。読ませなきゃ始まらない! なお、歌詞は権利関係がうるさいので、単語のみ。
『
ハチャメチャ
学校教育のような、いい加減な内容が、あなたの目の前に現れる。
洗脳されてしまっている周りの人間も足を引っ張ってくる。
泣いてる
惑わされて、打ちひしがれている場合じゃない
ワクワク
楽しい事だけをガンガン追求して
パーティー
才能を発揮して人気者になろう
夢中に
あなたが好きで夢中になれる物によってのみ、あなたは才能を発揮でき、成功者になる事ができる
』
この意味が少年時代に把握できていれば、違った人生になったはずだ。残念ながら、99%の子供達は意味が把握できず、奴隷労働者となる。あるいは「俺なんかが主役になれるはずが無い」と反発さえあり得よう。まあ、大人が歌詞を聴いても同じ反応だろうが。
さて、歌詞の続きを。
『
NO TEN
チャクラを解放して脳天にエネルギーが抜ければ、視界はパッと晴れ、雲の上の世界が見える
IPPAI OPPAI
女性達の裸に囲まれて、男は元気になる。
トラブルと
逆境を活用して楽しめ 教育に左右されない成功の可能性を秘めた少年よ
』
筆者は作詞家が精神世界の理論を知っていたから作れたと思っているわけではなく、魔術の理論をマスターしていたからだと考えている。実は全く同じだからだ。
「女性達の裸に囲まれて、男は元気になる」の意味が分からなければ、当ブログの性愛カテゴリを読み進めて貰いたい。「セックスには凄いパワーが秘められている。セックスを許して貰えない男が成功する可能性は露程も無い」という話となる。
ドラゴンボールの意味、他のサイトでも解説しているかも知れないが、筆者の守護霊から伝わった情報では、7つのチャクラの事だ。7つ全部覚醒すれば、ドラゴンの理力(クンダリーニ)に目覚め、どんな願いも叶えられる(シッディが身に付く)というわけだ。
曲の2番目もどうぞ
『
ビックリ
他人が予想もできない事を次々とやり
未来へ
未来の成功に結びつけろ
ヘッチャラ
多少の事では挫けない才能も開花させ
みんなを
他人を愉快にさせれば確実に進んでいる
イタズラ
人から見たら変に思われるようなあなたが、私の目標に対して競えるライバルになり得る
NO TEN
チャクラを解放して脳天にエネルギーが抜ければ、ホルスの目が開いて脳を本当に活用できる
RAMEN
6つまでチャクラが開発されても、まだ母親すら気付かないかも知れない
世紀末
男がどんなに絶望的な状態でも、快活な状態を見せる事が魅力的な女の役目だ
』
「男がどんなに絶望的な状態でも、快活な状態を見せる事が魅力的な女の役目だ」というのを解説すると、要するに男が事業で失敗したり、無職になった事で別れるような女は失格だという意味だ。なお、「世紀末 はしゃげ オチャメ・ガール」に対し、「世界がどんなに酷い状況にあっても、女の子達が朗らかに笑っていれば、みんなは元気になるんだよ」のような解釈でもいい。
歌を聴きたい人は、次を購入してどうぞ。
「ネットの動画で聴いてね」なんて立場上、言えないので^^;
ドラゴンボールなど、超人気作品に秘められた多数の魔法の知識は、ゲーム・アニメカテゴリをどうぞ。
巫女としてライバルサイトの幻の桜さんにもあるが、今年辺りからはオタクの時代だ。いつまでもオタクを馬鹿にしていると、逆に恥を掻く事になろう。
ネット住民の中に引き寄せの法則などを否定する人がいるが、「なんであんたのような立場の人ができるの?」のような不自然な人が否定している事がある。正義の味方の振りをして支配層の戦略を説明する振りをしつつも、大衆を魔術から遠ざけたい闇の手先なので、そう認識すれば理解できる。
わくわくする分野で成功しろという話はバシャールも語っている。他にも似たような主張者はいる。
バシャールも含め精神世界の理論だと思ったら大間違い。これらは魔術の基本理論だ。
- 関連記事
-
- この世は自分が映し出す鏡~自分が変わる事で世界が変わる
- デーヴィッド・アイクの真偽について再考察~バランサーとは?
- 精神世界の理論は魔術の基本理論と同じ1~WE GOTTA POWER
- 神社や寺院の意味~地球から湧くパワーを抑制し独占する術
- 魂の牢獄に修行に来た者達、それがあなた