魔鐘【ゲーム】2~股間から白い剣が飛び出る、剣は精

6年半の以前に記事にしたが、ファミコンに
以前の記事……ドラゴンに変身する魔導師2~魔鐘~7つの鐘とはチャクラ
クソゲーム(理不尽な要素の多い駄作)として有名なゲームで、現代でも話題になっている。
システムとしては、白い剣をどんどん投げて戦う。どこから剣が湧いてくるのか疑問だが、無尽蔵に剣が飛び出すのだ。鐘を7つ集めて魔王を倒す流れ。魔王がドラゴンとかライオンに変身し、正体はドラゴンのオーラをまとう魔導師の姿だった。
ユーチューブでは色々な人がゲームを解説していて、最近もその1つを視聴した。ゲームの解説者は「股間から剣が出る」と茶化していた。剣を投げる際には、振りかぶって肩や頭の辺りから剣が飛び出るのではなく、確かに股間から出ている。ブログ読者はもうピンと来たろう。剣は男性器と精子の象徴だ。ガントレットという小手型の武具を入手すると、剣の飛び出る勢いが増す。

アイテムとしては聖杯もあるが、鐘こそが女性器の象徴? もちろん、7つのチャクラの意味もあろう。
次は余談。ブログ筆者は魔鐘を何度もクリアした事がある。
若い頃は、こんな理不尽なゲームも次々とクリアしていたのに、最近はゲームそのものにチャレンジする気力が失われた。実際には気力というより、集中力が失われた。仮にプレイを開始しても、違う事をしたくなるという有り様なので、無闇に開始もできないのだ。ドラクエ11はまだ買ってないし、無料体験版でプレイを開始したものの、体験版すらクリアしていない(途中で疲れた)。
魔鐘の話に戻し、魔導師の作る作品には性が埋め込まれている事が多い。大衆にはできるだけ性に嫌悪感を持たせ、魔導師だけが性のパワーを享受したい顕れといえる。


関連記事
野球もゴルフも男女の神秘を模倣~白いボールは精
ドラゴンに変身する魔導師2~魔鐘~7つの鐘とはチャクラ
- 関連記事