fc2ブログ

陰謀論的にビデオゲーム(コンピューターゲーム)の役割を考察

エンターテイメントは支配層が設定しているわけだが、設定した理由があるはずという指針で考察してみる。エンターテイメントに含まれる対象としては、映画、映像ドラマ、漫画・アニメ、小説、ビデオゲーム、音楽が挙げられる。他には劇やショー、踊り、漫才の類いも含まれる。今回はビデオゲームに的を絞って語るとしよう。

新たに出現したいずれの業界も、新しい市場を開拓し、自分達の育てた魔道師からお金を集めるために造っている。そして、業界ができたからには、大衆を搾取するためのツールになるのだ。

いつもの前置きとしては、「映画なんて読者も簡単に見られる。読者が知る事の難しい世界はむしろゲーム。よって、ゲームの記事こそ、シッカリ読んで貰いたい。同じく魔導師が物語を作っていて、作品が映画かゲームかというのは、単に自分のやりたい事や、業界の役割分担の結果なのだ」。

昨今では、企業運営の無料ゲームというのがあり、特にパソコンを使ったゲームでは、高画質で見栄えの良い造りになっている。システム(ルール)も凝った内容が常道だ。プレイそのものは無料だが、くじを引く場合や、アイテムを手に入れるため、アイテムの保管場所に課金され、お金を払わないと不都合が発生する。

それでは、ゲーム業界の役割を挙げてゆく。

○ガス抜き……ストレスの多い社会で、自分の世界に入らせる時間を作り、奴隷として頑張ってもらう。

○生徒の間引き……大衆の生徒をゲームに没頭させる事で、一流大学に入る可能性を減らし、支配執行層(支配層配下の権力者)の子供が有利に、本来の実力よりランクの高い大学へ進める。

○時間を奪う……大衆に世の中の問題や支配法などを考える時間的余裕を無くす。実際には物語性のあるゲームには、宇宙の真実や地球の支配方法がそのまま現れているが、プレイヤーはその事に気付かず、物語内の設定だと思い込む。

○ゲームのできるハード(機械)を持たせる……ゲーム機というより、パソコンやスマートフォンの話。支配のツールであるパソコンやスマートフォンを持たせるためには、ゲームというサービスがあると集めやすい。

○催眠術・電磁波に晒す……熱中させて、画面を見る時間を増やし、催眠術に掛ける。ゲームの種類にもより、戦略性や物語性の高いゲームは思考能力が高まる事もある。

なお、既にゲームクリエーターではない業界のトップには、このような目的があるにせよ、造っているクリエーター達は、あくまで自分の作品が多くの人にプレイして貰えるという喜びを重視している。

物語と言っても、ゼロから作れる人は、小説界にすらいないので、実話や魔法結社の真実を流用する事が基本。どのゲーム設定にも共通する知識というのがあり、オリジナルを生み出せない以前に、共通する要素を教わっているからなのだ。これはボードゲーム(例えばお化け屋敷ゲーム)でも同様だ。力、知恵、勇気の三位一体(魔道師として必要な要素)でお化け(妖魔)を倒すボードゲームだ。


時間を奪うの補足だが、インターネットには既に支配層が知られたくない情報で溢れている。そんな情報に大衆が接触する可能性を少しでも減らすために、無料ゲームが活躍している。

漫画・アニメとゲームとの違いを、収益モデルの観点から語る。通常は漫画・アニメというのは、読者視聴者に内容を把握させてから、グッズなどを売り込む事で儲ける。ゲームの場合には、買わせてからプレイヤーは物語を把握する。一般的には、漫画の物語は長編になるに連れて矛盾が発生しやすく、ゲームは完成してからの公開なので、抜かりが無ければ物語の矛盾は少なめ。

当ブログにはアニメの話が多いが、ゲームに関しても語る内容はある。ただ、忘れている事が多く、再調査する必要がある。また、読者の世代を広く取り込むために、今後はプレステ1以降の作品を中心にプレイしたい。ゲームの記事を充実させるには、ポケモン、モンスターハンター、パズドラ辺りを語らねばならない。RPGの話ならば、テイルズオブも必須と言える。ただ、筆者はこれらをプレイしていないのだ。

デーヴィッド・アイクお薦めの魔道物語ファイナルファンタジー7は強烈。エアリスという女キャラクターが殺されてしまうのだが、アイクによると地名や殺人者、殺され方などが儀式殺人に相当だとか、意味を取り出しているのだ。没頭したプレイヤーがショックなのは確かで、ファンの一部には怒られそうな域だ。

ファイナルファンタジーに関しては、1と2だけ、当ブログで語っている。既に魔道の知識で3を語るブロガーと実際に会ったのだが、その人は3のサイトを消してしまったので、筆者が自分で作らねばならなくなった。

デーヴィッド・アイクの書籍。大いなる秘密はついに絶版? まあ、アイクのその他の書籍を全部読めば内容は充当できる。


アニメの記事はたとえ萌え系であっても拍手が集まる傾向にある。もちろん、ブログ読者にアニメファンが多いか、あるいは当ブログの影響でアニメを相当に見直した人が評価したからだと考えている。最近、信楽老とプーチンの記事は外したのか、受けが鈍いけれど。補足すると、信楽老にも影武者がいた。クローンだと考えれば、ますます深みが増す。

ゲームの物語や設定には魔道の宝庫という指針は変わらない。それを知らずにプレイしても、術にはまるだけという話だ。

ゲームの話ではないが一言。
当ブログでは「ネット工作員(サイト運営)は年末年始に休む」という特徴を挙げた。しかし、こう語った時点で、年末年始用の記事も用意する場合もあるので、工作員の特徴を述べる事は諸刃の剣だ。しかしながら、「タイムリーじゃない話が年末年始、夏休みに述べられる」という方法で判別も可能だ。そもそも、1人だと思わせ、複数の工作員で運営している場合には、年末年始でも記事は出よう。なお、サラリーマン的な素人ならば、むしろ年末年始とかにヒマになって、記事が増える傾向にある。自動投稿(事前に投稿予約)の挨拶だけという事はあり得ない。もう変更できない特徴もあるので挙げる。詳しくは「どんな技術が要るのか?」という記事にあるが、「無名の内からサイトにドメインを取っている、最初からワードプレスをインストールする」などが挙げられる。もちろん、「無名の内から顔出し名前出しなど、活動が大袈裟なのに平然としている精神構造」は言うまでもない。

なお、活動家が無宗教を主張しても、宗教よりも所属組織が怪しい対象としては、忍者、マフィアが挙げられる。また、無宗教を主張するために、宗教の名簿から消えただけという事もあり得る。無宗教宣言が嘘という場合も忘れてはならない。いずれにしても、師匠は密教などの宗教者なので本来の意味での無宗教ではない。


関連記事
あるネットゲームに含まれる龍人の物語……ネットゲームのビジネスモデル(収益体系)

ボクと魔王~子供向けのゲームに隠された魔法結社の知識……プレステのゲーム

海外のアニメオタクが日本の現状に危機感!?……クリエーターはあくまで自分の作品を認知して貰う事が喜び

らっきーデタラメ放送局★連中にとってやっかいな奴~エンターテイメントからヒントを探索する奴

魔導師の業界なのに衰退?~別分野の魔導師が掠め取った故

おとぎ話は何に基づく? イマジネーション? その源は? どこかにあるはずだ~ワンスアポンタイム(米ドラマ)
漫画家には共有のネタ庫があって、そこからアイディアを取っている

テーマ : オンラインゲーム
ジャンル : オンラインゲーム

キアヌ・リーブス(マトリックス)の壮絶な人生と6つの格言~人生は楽しんだ方が勝ち

以前に、
肉食は本当に害なのか?~うつが治る
という記事を書いた。完全菜食主義なのに、思わしくない精神状態で、ちょっとでも食の好みの合わない人に攻撃的だったという話だ。

一方、先日、交流会で語った人は、なんでも美味しい物を食べる人で、世代は違うのに、楽しく打ち解けて話せた。更にはその場にいる人にも惜しみ無く振る舞う(食べさせる)ような気質の人だ。ヴィーガンだから素晴らしいという話ではないといえる。

今回はマトリックスディアボロスの俳優、キアヌ・リーブスのフェイスブックから


私の友人の母親は、一生を通して健康的なものを食べてきました。アルコールや「体に悪い」食べ物は決して口にせず、毎日運動をし、体は非常に柔軟で、とても活動的で、医師が薦めるサプリメントは全部摂り、太陽に当たる時は必ず日焼け止めを塗り、また日光に当たる場合も可能な限り短時間で済ませていました。

つまり誰もが考えうる限り最大限で健康に留意していたのです。
彼女は今76歳で皮膚ガンと骨髄のガンになり、非常に深刻な骨粗しょう症になっています。

その一方、私の友人の父親は大量のベーコン、バター、脂肪を食べ、運動など本当に一切したことなく、夏になるたびに真っ赤になるまで日焼けするなど、他人の指図には耳を貸さずに人生を最大限に生きるような生き方をしたわけです。

彼は81歳で、医師曰く、彼の健康状態は若者レベルだと言います。

毒からは完全に逃れることは出来ません。毒はあちこちにあり、あなたを見逃さないでしょう。まだ生きている私の友人の母親は「私の人生がこんな風に終わるのなら、したらいけないと言われていたこと全部をやって、人生をもっと楽しむ生き方を選んでいたのに!」と言っていました。

この世を出る時に生きたままの人はいませんから、どうかあなた自身を真剣に考えすぎた上で扱うのは止めてください。おいしい物を食べましょう。太陽の下を歩きましょう。海に飛び込みましょう。

まだ生きている私の友人の母親は「私の人生がこんな風に終わるのなら、したらいけないと言われていたこと全部をやって、人生をもっと楽しむ生き方を選んでいたのに!」と言っていました。


有名人のキアヌ・リーブスだが、地下鉄に乗るのが楽しみだそうだ。趣味ならば、別に口出ししない。しかし、その思想を素晴らしい事かのように印象付ける態度や支持者は好きではない。

当筆者の思考としては、金持ちになったのに地下鉄に乗るとか、いつも同じ服を着るという思考は納得できない。なるまでに、そういう行動をするのは認めるにせよ。ちなみに、フェイスブックのザッカーバーグが成功した理由は、ロックフェラー総帥の孫だからであって、いつも灰色の服を着ている事で富豪になったわけではない。


キアヌの友人父母の話だが、サプリメントに含まれる添加物や塗った日焼け止が毒だったというオチは置いておく。ベーコンとかを食いまくっても、美味しく食べていれば幸せというわけだ。食べていた時だけでなく、やがて訪れる将来も幸せだという話だ。

カルマなんて幻想もあるが、何事も解釈次第という上位の概念の前ではカルマは無価値。一般的には不幸と思われる事でも、その人が不幸だと解釈しなければ存在しないのだ。

宇宙全体の法則としてカルマがあるならば、悪魔はとっくに消滅しているはずだ。延々と生き続けているという事は、少なくとも悪魔にはカルマは発生しない。

また、支配層や更には悪魔(宇宙人)にはカルマを超越する秘術を有しているという話をしたが、「自分への信頼と想いの力」というわけだ。もちろん、「カルマを受ける」という想いを実現する事も可能だ。しかし、神的存在が強制的に与えてくる何かは存在しないと言える。

「私は負のカルマを受けた事があるんだ」と主張する人もいるだろう。しかし、それだけ色々な人に恨まれているとしたら、それらの人達の攻撃的な想念や呪詛とかを食らったからであって、受けた何かは本来の意味の(神が起こす)カルマ返しではない。

また、実際には「自分はこんな目に遭わねば釣り合わない」という自分の想念が原因として一番大きい。魔道師の基本としては「想った事が(幽界を通じて)実現する」という概念がある。つまり、「カルマがある」と想った人は、その通りになるのだ。もっと、高度な話をすると、カルマがあると想っている人のグループが1つのフィールド形成し、あたかも高次元が実施するかのように、そのフィールドからエネルギーが降り注ぐのだ。

カルマというのは、魂を地球の物質次元に送って生まれ変わらせ、異次元から搾取するための罠という説もあり、正しいと考えている。

カルマ論を却下できる別の見方としては、カルマを語る情報の他の主張を見ればいい。世界が大パニックにになるという悪魔的な終末論を語ったり、間もなく悪者は消滅し大金が配布されるので安心とか、一向に実現しないデタラメを同時に語っているはずだ。伝統的な仏教では、このような戯言は無いが、現代のタイムリーな話に欠けるので役立たない。

ただ、いくら想いの力が強いと言っても、逆方向の想いの力が立ちはだかっていたり、逆の性質を持つエネルギーに晒されていたら通用しない。例えば、炎のような高温や極寒で平然としていられるとか、爬虫類人でもないのに高放射能地帯に足を踏み入れて平気という事はないわけだ。また、最初から脳にダメージを与える目的の携帯電話の電磁波や、遺伝子にダメージを与える遺伝子組み換えには、呪いが掛かっている。その呪いを受け付けないくらいの強い想念を持つくらいならば、素直に電磁波対策して、組み換えのない食べ物を食う想念エネルギーの方が小さいというわけだ。


ちなみに、携帯電話の電磁波などは、多くの人が危ないと認識できる。よって、名前や顔を売りたい陰謀論者(社会問題追及を自称する場合もある)がネタに使う事がある。つまり、電磁波や遺伝子組み換え食品が危ない事を主張していても、その人が本物という根拠にはならないので認識して貰いたい。

身体に悪いとされるものを避けているといっても、自分がそれで不健康になったら、食べたい物を食べれば良かったと本音が出る。後付けの知識で肉を避けて不健康になったとして、本当は食べたかったと後悔する人が相当な割合でいると予想できる。幼少の頃に既に肉を食べる事に疑問を得て、避けていれば本物というわけだ、

好きな物を飲み食いで、間違えてはならない事がある。例えば牛肉を食いたいとして、安いという理由で粗悪な肉を選択するというのは誤りだ。本当に食べたいのは上等な肉のはずだから。

危ないのは食べ物そのものじゃない。食べ物について君が何を考えているかだよ……ジョー・ヴィターリ著「あなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法」より


キアヌの話を続ける。
毎日を人生で最期の日であるかのように生きてください。数年前、私はうつになっていましたが、決して他の誰にも言わなかったのでこのことは誰も知らず、うつから自分で脱出する方法を見つけなければなりませんでした。

私が幸せになるのを妨げていたのは、私自身でした。

一日、一日が貴重ですから、毎日を貴重な日として生きましょう。明日がある保証などないのですから、今日を生きましょう!


「将来の子供達のために」という謳い文句で面倒な何かをさせようという行為は、活動家による誤誘導の可能性が高い。自分が面白くないのに、子孫も何も無い。それに、最近は子孫を残す方向に無い人も増えているので、その意味でも反発が先にあるのだが。

明日があると思うな、今日を精一杯生きろという指針は、実は魔道師の一派に存在する。つまり、有名人でこういう話をする=魔道師で確定だ。自分を魔道師だと語りつつ、「明日があると思うな」という人もいるので、その時はもちろん魔道師だ。



関連記事
肉食は本当に害なのか?~うつが治る~森脇健児が芸能界を干された理由は焼肉?

カルマは結果論、言い換えると観念
死後の世界の嘘~あの世すらも支配する悪魔的宇宙人

ディアボロス・悪魔の扉~有力者の中に悪魔がいる? 有力者の一族が有力者になる
宇宙は超知性を持つ宇宙人によってデザインされたマトリックス的コンピューターゲームである

テーマ : 幸せに生きる
ジャンル : 心と身体

荒木飛呂彦(ジョジョの奇妙な冒険)は信楽老!?~老いの緩やかな何者か

本日はユーモアのつもりで、特に深い話はしないつもりだ。まあ、今までの話のおさらいはさせてもらうが。

まず、荒木飛呂彦氏というのは、ジョジョの奇妙な冒険の作者。他の作品は、僅か1巻2巻で打ち切りの作品ばかりで、連想に関しては、ジョジョと荒木氏を等価で結んでもいい。

当ブログでは荒木氏について次の記事で語った。

秘術・魔法と呼吸法~漫画家の能力開発とは?

漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる

神父やマフィア幹部は魔導師

打ち切り漫画家はすぐに消えてゆくはずなのに、何度もチャレンジできるのは不可解。血筋か師匠の影響力といった所か。

バオー来訪者という漫画は、主人公が爬虫類人みたいにシェイプシフトする物語だが、筆者はまともには読んでいない。

次に信楽老というのは、スケバン刑事のラスボスで、明治維新の頃には既に老人で、現代でも少し老いた程度で老人の姿のままというキャラクターだ。しかも、爬虫類目で、日本の影のドンだった。日本を龍の国と説く。そして欧州のマフィアまで彼が作っている。「長寿こそが権力の1つの理由」という話は「新世界より」で語った


スケバン刑事に関しては、リンク先の記事で解説している。なお、「第1話から政治家の娘が爬虫類目に変形した」という表現をしていたが誤りで、「スケバン刑事として最初に受けた仕事で、ライバルとなる政治家の娘が爬虫類目に変形」が正確となる。爬虫類目というのは気のせいではなく、名前は海槌麗巳[みづち れみ]で、蛟[みずち]というのは龍蛇、巳は蛇の事。旧来の少女漫画のキラキラ目が、突然、爬虫類目に(爆)


ネットを検索している時に、面白いページを発見した。実在の漫画家と、漫画内の信楽老を結びつけている人がいたので、当記事を書く気になった。

荒木飛呂彦は本当に「若く」見えるのか!? 画像の自動認識で検証してみた結果…(←指定ページ)

このページに対し、「荒木は信楽老?」と語る人がいたのだ。漫画を研究している人ならば、ジョジョはもちろん、スケバン刑事もしっかり押さえているといえる。

実はジョジョには、50歳なのに20代に見える「リサリサ」という女キャラクターが登場する。リザリザ(トカゲトカゲ)だと濁点なので、リサリサにしたのだろうか。呼吸法の波紋の達人という設定だ。


そして、作者の荒木氏自身(2015年現在55歳)が、リサリサのごとく、20代後半に見えるのだ。(指定ページ参照)

「自分の漫画のキャラクターを自分で実証して凄い」みたいな、見当外れの話をする人もいる。しかし、同じ漫画ジョジョで「漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる」と語っているとなれば、「作者は不思議な呼吸法をする人と実際に会っており、自分もその呼吸法を実践し続けている」という話になるわけだ。


オチだが、「魔術的な呼吸法がこの世界には存在する」という事で。

次に信楽老に関連させ、プーチンの噂をムービーより。4分程度。

1920年にもプーチンがいたという話だ。

まず、プーチンの先祖は怪僧ラスプーチンといわれている。考えられるケースとしては、
1.ラスプーチンの子孫が写っている
2.人のようには年を取らない生命体で、正体は妖怪(宇宙人)
3.プーチンそのものがラスプーチンのクローンなので、替え玉は以前からいた
4.単なるそっくりさん
5.合成画像
6.プーチン襲名説……プーチンというのは役割の事で、これまで複数の男に演じられてきた

どれが正解だとは特定できないが、筆者が好きなのは、実は3のクローンだ。筆者は2の妖怪説を採用すると読者は思うだろうが、ギルガメッシュという漫画のネタを知っているので、あえてクローンを選ぶ。読んだ人にもおさらいだが、「クローンはそもそも宇宙人の技術で、人間の権力者の裏には宇宙人がいて、都合の悪い者は支配者の宇宙人によってクローンに差し替えられる」というストーリーなのだ。つまり、クローンがある=妖怪はいないではなく、クローンもあるし妖怪もいるという説が成立するからだ。また、6の襲名説も取り込める。



影武者とクローンはどういう関係なのか? 次の話で意味が分かる。どの国でも要人になる人というのは、最初から決まっており、予め何人もクローンがいる。秘密施設で育てれば、子供の頃の事を知る一般人はいない。ある要人が都合悪くなれば、影武者クローンに交代するわけだ。

次のムービーには、滅茶苦茶にヤバイ顔が登場、1:00辺り。プーチン救世主説を唱える人はネット工作員か走狗(無自覚)。アンパンマンの記事でカラクリを理解して貰いたい。

ムービーを辿ってゆくと、タイ国王も違う人みたいだし、オバマもクローンで有名だ。どうなってるの?! まあ、1976年作の漫画ギルガメッシュが世の中の真実だと考えている人には、何とか受け入れられるか。ただ、ネットの時代になり、証拠を実際に目の当たりにすると、感情が動かされよう。「RH-は爬虫類人だ。ところで、オバマは光の勢力」と語るブログもあるが、オバマもれっきとしたRH-。

福井で交流会を実施した。クローンついての話題が出、「日本人の要人でクローン説が出ないのはどうして?」という疑問が登場。クローンの噂があるベンジャミン・Fは日本国籍というだけで、日本人ではない。読者で日本人のクローン説を知る人があれば情報を寄せて貰いたい。

漫画の多重人格探偵サイコでは、日本の要人にはクローンがいて、若い一般人として生活している。いざという時には、臓器を奪って活用という設定があった。


関連記事
エジプトのファラオの血液型はRH-、米大統領はアメンホテプ4世のクローン?!
クローン人間はいるのか?

ギルガメッシュ(石ノ森章太郎)は魔法結社の知識

スケバン刑事のオカルト都市伝説~権力者に潜む爬虫類人と地下モノレール

秘術・魔法と呼吸法~漫画家の能力開発とは?
漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる
神父やマフィア幹部は魔導師

テーマ : 荒木飛呂彦
ジャンル : アニメ・コミック

漫画家には共有のネタ庫があって、そこからアイディアを取っている

本日は、漫画家には共有のネタ庫があって、そこからアイディアを取っているという話だ。結論は「メジャーの漫画家になれば、秘密結社の知識という真実の宝庫に触れられる」という話なので、意味を間違えて「ネタ庫からオカルト話を取ってくるだけなので、現実にはオカルトは存在しない」とは解釈しないで貰いたい。

るろうに剣心という漫画・アニメは割りと有名だ。実写映画にもなっている。アニメは全94話で、当筆者は視聴しておらず、漫画の初期を見た程度の認知だ。作者は和月伸宏氏となる。

ネットの噂話の中に、2007年の日付で「漫画家には共有のネタ庫があって、そこからアイデアを取っている」と語られていた。そして、その言葉を発した漫画家に対し「和月伸宏氏辺り」という話も付属させている。

この話は、ある読者の情報で、実際に和月氏が語った情報源は各読者が発見して貰いたい。そして、見つかった証拠を当ブログに連絡してくだされば幸いだ。

まず「集英社に共有のネタ庫が……」という言い方ならともかく、「漫画家には……」というのは、おかしな話。どうして競合他社のネタまで統括されているのか? 仮に出版社ごとにネタ庫があるにしても、実際の漫画のネタは出版社にかかわらず共通している。出版社ごとの場合、「漫画家には……」という言い方には当てはまらないので却下だ。

次に、ネタ庫の存在が事実ならば、読者に対しても広く知れ渡っていていいはずだ。なぜなら、ネタ庫の存在を読者が知っていた方が、物語設定に対して「パクリだ!」という噂が減るので、漫画達は知らしめたいはずだ。進撃の巨人の作者は、あまりに似ている「マブラヴ オルタネイティヴ」に対し、「済みません、パクリました」と語っている。共通のネタ庫があるのならば、パクリの汚名は着なくていい。


実際にはネタ庫の存在が公表されていないとなれば、秘密に守られていると言える。ネタ庫の存在は、一部の者しか認識していない。また、和月氏は「漫画家が何かを考えているわけではない」という真実を暴露する意味で、本来は話してはいけない事でもあるにもかかわらず、あっさり語ったという側面もある。秘密結社の存在程には、隠す対象ではないわけだ。

悪魔=地球を訪れている爬虫類的異星人という概念は、1960年代の幻魔対戦という物語に存在する。1960年の漫画家もネタ庫を活用しており、既にネタ庫が充実している事になるわけだ。まあ実際には、ネタ庫にネタがあるというより、「秘密結社で習う事をネタにしている」が真実だ。ここで秘密結社の事を隠しつつ、「あの作品と似ている」という疑惑を受けた場合に大衆へ語る際には、「ネタ庫があるんだ」という主張は、うまい言い訳と言える。


現代はネタ庫から物語のネタを取り出すと仮定して、現代よりも遥かに認識が狭いはずの、かぐや姫とか浦島太郎の時代には、ゼロから考えていたのだろうか? 考察の範疇だが、実際にその手の実話があったので記されたと当筆者は考えている。

一方、漫画家だけでなく、小説家やシナリオライター(映画、ゲーム、アニメ)なども同じテーマだとなれば、単に漫画家ネットワークだけで説明の付くネタ庫は存在できない。それから、ネタ庫があるとしても、海外のクリエーターまでも、そのネタと同じ話をするのは不自然だ。海外の人も同じネタ庫を共有している事になる。そんなネタ庫を管理できる何かがあるとすれば、やはり秘密結社だ。ここで、どうして秘密結社にそういうネタがあるのかといえば、結局は宇宙の真実がそうだからと言える。物語を考えるべき人が既存の知識を流用しつつ、元ネタを考える人が別にいるという事は考えられない。


つまり、国境を越えた、あらゆるクリエーター達がネタ庫とできる何かがあると言える。通常、異分野の者達が集結する場所を秘密結社というのだ。しかし、そんな所に、ぽっと都合良くネタがあるわけではなく、秘密結社とは真の歴史や社会が語られる場所というわけだ。クリエーターのためにネタ庫があるのではなく、秘密結社員のために真実の宝庫あるのだ。

宇宙も視野にある物語では、とかく土星の衛星タイタン(ティターン)が登場する。土星には公表されてるだけで60以上の衛星があり、多くにギリシア神話の神々の名前が付いている。たとえネタ庫にタイタンが記されていたとしても、自分の物語を描く際にはプロメテウスやヤヌスなど、別の衛星をテーマにしていいはずだ。にもかかわらず、ことごとくタイタンがテーマになっている事を考えると、「タイタンを採用せざるをえない理由」がある。考察としては、秘密結社の知識に、「タイタンには人がいる」という内容があり、それを事実だと確信させられた結社員にとっては、タイタン以外の星は、物語にする気にならないというわけだ。

銀河鉄道999でも、列車はタイタンに到着した。人の住む火星の次は木星にも土星にも停まらず、いきなりタイタンとなる。自分勝手な機械人達と巨虫の宇宙生物が住んでいた。

いまだ銀河鉄道999に対し、当ブログではまともな記事が無いが、調べれば続々と魔道の知識(魔法結社の知識)が現れる。

天空の城ラピュタの舞台は、タイタンの可能性もある。根拠としては、エンディングの空に「地球から見る土星よりも遥かに大きく見える土星」が浮かんでいるからだ。まあ、地球が舞台で、土星を強調という場合もあるので確定ではない。ちなみに、ナウシカの舞台は火星と思われる。また、ヒロイン・ナウシカ達の正体は人造人間。


次の話は当ブログに寄せられた情報。物語とは無関係な企業の社長をし、秘密結社に属している人と懇意にしていた人からの話だが、当ブログのような話をわんさか聞かされたそうだ。要するに秘密結社では、そういう話を習うというか聞かされるという裏付けという事で。ただ、この記事の読者の立場では、又聞き度合いが増して、信憑性が定まらないけどね。しかしながら、結社員と懇意にしていた人にとっては、体験した状況と当ブログの説とがピッタリ合致していたのだ。そして、筆者に連絡せざるを得なくなった状況を、筆者は本心だと判断した。

関連記事
南アフリカで発見された2億年前の巨人の足跡~進撃の巨人の世界

漫画家・連載で3位以上になっている人は自動書記!
漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる

クリエーターがなぜか真実を知っている理由
クリエーターがなぜか真実を知っている理由2

おとぎ話は何に基づく? イマジネーション? その源は? どこかにあるはずだ~ワンスアポンタイム(米ドラマ)

幻魔大戦~地底の爬虫類人に月人の物語?……1960年代で既にこのテーマ。ネタ庫からの引用となれば、誰がネタ庫に情報を?

新世紀エヴァンゲリオンを見た魔道追求読者の感想~監督の発言……業界人でもゼロからネタを作る事は非常に困難な話

《ガタカ》宇宙飛行士になる物語~身長を伸ばすイリザロフ法~タイタンには何がある? 1……月でも火星でも、単なる人工衛星が目的でもいいはずなのに、なぜか目的地がタイタンに固定されている

テーマ : 漫画
ジャンル : アニメ・コミック

レベルE(冨樫義博)2~地球の上空にスクリーンがあり、異星人の宇宙船を覆い隠している

先日はレベルEの記事、第1弾をアップした。シェイプシフトする爬虫類的宇宙人がいるという話だ。

今回はレベルEの続きを語るとしよう。

全編に渡り、白猫が強調される。猫も宇宙人だと言いたいのだろう。セーラームーンの白猫は人間語を話す宇宙人で、本当は人間の姿だ。


宇宙人の移動手段としては、やはりワープが常道だ。「光の速度は超えられない」という科学の説もあるが、量子力学により、却下の方向となる。また、光の速さを超えられるという事が分かっているからこそ、宇宙人を隠す指令を受けた科学者が「無理」と嘘を発表しているとも言える。そもそも、宇宙人は光の速さを超えて移動するという発想ではなく、ショートカットに相当するワープで移動するので、実際の距離が遠い事は到着できるか否かの結論には関係が無いと言える。ドラえもんの宇宙開拓史によると、高次元で座標をくっつけるだけだそうだ。


人魚は普通に宇宙人扱いだった。脚はシェイプシフトする。レベルEは連載回数が限られているにもかかわらず、わざわざ何回にも分けてテーマとするからには、意味があると考えた。尾鰭が左右の脚で分かれた人魚を見て、地球の人魚は珍しがる。こりゃまたドラえもんでも、人魚は他星から移り住んだ宇宙人だった(映画ドラえもんの方が発表は後)。やはり脚はシェイプシフトする。


地球の遺伝子評価は高いようだ。もちろん、未来永劫も維持できるわけではない。サンプルを盗むエイリアンが地球に来訪しているのだ。

現実の真の歴史とされる内容だが、爬虫類的異星人が戦争をし、和平と友好の証しに、それぞれの遺伝子を組み合わせて生物を創造した地が地球なのだ。地球だけでなく、他にもそういう星はある。

惑星を丸ごと改造してRPG(コミュニケーションを取りつつ成長してゆくゲーム)を作成するという話があった。RPG用に造られた星というのが、地球の模倣だと分かる。地球も、生活する人達がレベルアップのために用意された箱庭というわけだ。ただ、別の角度からは「罰ゲームの場所」とされる。超古代に爬虫類的宇宙人同士の戦争があり、勝った方が支配層として、敗れた方が奴隷層として誕生しているという説もあるのだ。

レベルEに戻り、設定された星では、顔だけの魔物が登場する。フェアリーテイルでも顔だけの魔道装置が出るし、グレンラガンもガンメンが主体だ。筆者にとって一番印象的なのは、ファイナルファンタジー4のフェイズというモンスターだ。だるまが一番身近だろうか。実は「顔だけの存在」の意味を筆者は分かっていない。

目玉だらけの異空間が登場したり、勇者達の腕輪の鍵穴が目玉だったりと、黒魔術が満載。

RPGの話は以上とする。
女だけになってしまった星というのがある。別の星のオスでもいいので交配して子孫を残す。アクエリオンEVOLでは、男だけになってしまった宇宙人が敵だった。

女だけの星で、筆者が心に残っているのは「ラブシンクロイド」で1981年のスタートとなる。作者の柴田氏はスケバン刑事の和田氏の元アシスタントで、本人の作品は「赤い牙」「クラダルマ」「サライ」となる。当ブログ筆者は柴田氏のほとんどの作品を揃えている。その1つにラブシンクロイドがあるのだ。男が次々と倒れ、女だけになってしまった星で、歴史を隠されている。生体コンピューターが支配者だった。かなり面白い話なので、当ブログで全部ネタバレする前にどうぞ。


男女がいなくなるというのは別星の歴史なので、地球に直接関係があるわけではない。ただ、「そういう星がある」という話を魔法結社で聞く機会はあるのだろう。

主題歌も面白く「法律は一番強い奴が決めればいいさ」とあり、優しさに欠けると反乱が起きると続く。昨今の消費税アップやマイナンバー、憲法解釈改訂、原発再稼働など、もはや優しさは存在しない。直接的な暴力は無くても、暴力でない範囲では、暴力よりも際どい何かを食らわされる事だろう。

マイナンバー反対に際し、ビラ配り運動まで実施している活動家もいる。流石にここまで来ると、たとえハーメルンの笛吹(信望者を巧みに墓穴へ導く)であっても、一目置く事になる。宇宙人を見当違いの理由で拒絶する顔出し陰謀論サイトの話だ。ただ、読者情報では、チャットを設置したら、宇宙人を信じる人の集まりになってしまい、即刻チャットは閉鎖となった(核爆)。顔出し陰謀論者は勘違いしているようだが、ファンの中には宇宙人を信じつつ、活動家を支持している人がいるのだ。活動家が宇宙人を嘘だと語ったとしても、「この活動家は超常部分の感受性が低いだけで、マイナンバーの活動とかは支持する」という人が、決して少なくないというわけだ。

活動家はてっきり、自分の活動を妨害する工作員がチャットに現れるのかと思って警戒していたら、意外にも、死後の世界とか宇宙人の真実を振りまく人が登場して、別の意味でチャット撤去というわけだ。支持者達は「こんなに素晴らしい活動をしているのだから、霊界や宇宙の真実もしっかり語って欲しい」と期待しているわけだ。

しかし、期待外れに終わるという話を続けよう。

その陰謀論者は
ウチは古代、宇宙人、宗教・神・悪魔、電子兵器に関する陰謀論への誘導ではない角度から社会問題を提起している。陰謀論が蔓延している昨今、ウチは貴重な入口である。
と、陰謀論を拒絶し出した。

まず、断言する。貴重ではなく、無価値の域。オカルトの存在しない陰謀論情報はたくさんあるので、その意味でも凡庸だ。まあ、入口なので「オカルトも含めた真実へ続くんだ」という言い訳は可能だが。陰謀論が蔓延というのは妄想で、政治批判、企業批判に終始する工作員による情報サイトこそ、より目立っている。

次に、誘導という言葉を使う事で、あたかもその行き先が誤りかのように印象付けている。一切、真偽を述べず、古代や宇宙の話をしただけで間違いだと印象付ける方法は詭弁に存在する。


この活動家に限らず、「陰謀論は頭が悪い」と称して、ひたすら公式ニュースになっている話題だけを集めているブログもある。陰謀論という扱いを酷く嫌うわけだ。

自分の説を陰謀論ではないと語る真実論者には、極めて要注意だ。真実ならば、レッテルがなんであれ差し支えないのに、社会問題しか扱っていないかのように印象付けようとしている。真実なんて追究していない自覚があるからこそ、陰謀論(宇宙人陰謀論)を嫌うわけだ。陰謀論扱いをされたとしても、「私は本当の陰謀論を語っています」という方向でいいのに、陰謀論そのものから抜けようとする態度は不可解。匿名での活動ならば、単なる道化という事もあるが、実名や顔をさらす必要性は皆無。確かに顔を出す事で信用する人もいる。ここで偽りだからこそ、顔を出して信用させようとする態度に出るわけだ。無闇に顔を出す者は、信用させるために顔を出そうとする態度自体が信用ならない事に気付けない体質と言える。

もちろん、陰謀論と呼ばれるのを嫌がりつつ、大富豪の陰謀の話をし、世の中がオカルトで仕切られている事までも言及するならば、陰謀論は確かに超越している。そんな場合には、呼ばれる事を拒絶するのは構わない。当ブログだって、陰謀論扱いでは役不足(役の方が小さい)になる。しかし、陰謀論を述べているのに拒絶したり、本当に社会問題の話しかしておらず、陰謀論があたかも誤りかのような話で拒絶した場合には、偽りだからこその態度というわけだ。

読者情報によると、その活動家は以前、自分の顔写真に赤矢印を付けて「僕が爬虫類人なら、わくわくする」と語り、「はやし浩司という古代文明・研究家も知る事ができてありがたい」、「ブログ・宇宙への旅立ちは勉強になる」のように、宇宙人を相当に楽しむ姿勢をブログで見せていた。しかし、そのページは自らによって消されている。つまり、何者かによって消すよう指示されたわけだ。そして、急に宇宙人について否定的になった。このページ削除と態度変化が全てを物語る。よって、「霊や宇宙人の事も語ってくれると素晴らしいという期待」は成立しない。活動家の理念に「悪魔」というワードが目立っていたが、悪魔という言葉も削除している。重要部分に悪魔なんて言葉を入れる時点で、カルト確定の域なのだが。そして、のうのうと「悪魔に関する陰謀論への誘導ではない」を宣言したというわけだ。

ちなみに、社会問題と陰謀論という、区別する2つの言葉は当ブログが流布している。つまり、短めの文章で2つの言葉を同時に使ったら、当ブログを知ってる可能性は格段に高くなる。にもかかわらず、オカルトを切り離そうとする姿勢には、理由があるわけだ。問題というのは、よりレベルの高いエリアでしか解決できない。社会問題の追求だけを貫くという事は、決して解決しない事が確約されたに等しい。いや、それこそが狙いか。

社会問題と陰謀論との違いを語ると、社会問題の範囲では、教科書に登場したり、明らかに存在する対象だけを扱う傾向にある。ロスチャイルド、天皇、バチカンなどが登場しても、実は「陰謀論じゃない」という言い訳ができる。なぜなら、大衆に取って確実に存在するものだからだ。しかし、マイクロチップを体に埋め込むとか、秘密結社とか、そんな話は確定存在の範疇からは抜ける。なので、途端に口にしなくなるというわけだ。とは言うものの、爬虫類神の遺跡や古代文献などは実際に存在するので、結局はオカルトを認識しつつも、語る事ができない事情があるというわけだ。また、宇宙人まで行かずとも、裏天皇や裏教皇がいるだけで、社会問題サイトは詰みという有り様だ。

なお、筆者の評価としては、本人が幾ら否定しても、その活動者は陰謀論者という定義に当てはまる。選挙制度そのものが不正という話(当ブログの受け売り)は、既に教科書には載っておらず陰謀論だ。最近は述べている事に関しては、それなりに正確で、決してデタラメではない。しかし、不必要な行動が目立ち、述べていない事が多い上、アピールが怪し過ぎ、リチャード・Kのように「におい」で偽りだと分かるのだ。リチャード・Kも、語っている事そのものは結構正しい(隠す対象も多い)。しかし、大富豪の顔にイタズラ書きなど、不必要な行為が目立ち、異常で大袈裟だと気付かない、その精神構造によって、偽者だと分かるのだ。読者考察では、単純にリチャード・Kが老いたので、若いのとチェンジしたというわけだ。

らっきーデタラメ放送局は、1年前、2年前のムービーを見ると、陰謀論にアプローチしておらず、政治批判程度の内容だった。しかし、どんどん成長して、今年はオカルトもさりげなく語るようになっている。本当に真実を追究しているならば、たとえスタート地点では政治や電力会社程度の批判だったとしても、最終的には宇宙人の遺伝子とかそういう話になる。にもかかわらず、オカルトをキッパリと切り捨てる活動家がいるとしたら、本人の資質ではなく、最初から誰かの指示でしか動いていないというわけだ。

ここは重要だが、社会問題の範囲であっても、的確に活動しているのであれば、その人の意見に賛同する人(支持者)が、宇宙人や陰謀論を信じているか否かは、さほど活動には関係は無い。言い換えると、たとえ活動家がオカルトを語っていなくても、オカルトを認識する人達が「この人は本物だ」と思えば、ちゃんとファンになってくれるのだ。にもかかわらず、支持者の思想を宇宙人や陰謀論から切り離そうとする態度は不可解と言える。自分で枠に飛び込み、そこから出ようとしない行為は、信頼に値する人の態度ではない。

真実だと信じる人がいる分野(超古代文明、宇宙、霊界など)を遮断する行為は、本人の意思ではなく、上からの指示という事が考えられる。やはり、匿名でできる事を名前や顔出しで実施する必要は無いのだ。もちろん、無名の内から、サイトにドメインも不要(笑)。本人が無宗教を主張していても、それすら信用できないし、忍者やマフィア組織のように特に宗教でない場合もある。まあ、幹部クラスは、密教などをやっているので無宗教ではないし、影響を与え続ける配下の者(活動家)が本当に無宗教であっても、本来の意味での無宗教とは異なる。

何度か語っているが、宇宙人がいなかった場合に、いる事を信じていても、特に致命的な事にならない。しかし、いるのにいないと誘導される状況は、不思議なパワーを想定しておらず、とんでもない事になるわけだ。

強引に漫画の話に結びつけると、鳥山明も含め、高名な漫画家は確実に宇宙人を信じている。宇宙人は扱わないと宣言するような人物の言葉に耳を傾けるなという話だ。全世界に名前を轟かせるような人で、特に政治的制約が無い人のメッセージと、突如に現れ、強引に顔を覚えさせようとする怪しげな人の言葉との違いを認識して貰いたいわけだ。


レベルEに戻る。
物語は宇宙人が主題にもかかわわらず、唐突に他人の潜在意識、夢の空間に閉じ込められる話が登場する。どちらも魔法結社で習う真実なので、別に急に作り話をし出したわけではないという証拠だ。

無意識に閉じ込めた人がストレスから解放されれば、閉じ込められた人は抜けられる。集中力が超能力を発動しやすい。

主人公の宇宙人はドグラという星の王子だが、マグラという衛星がある。マなのでM、月の意味があるのだろう。土星らしき星とその衛星の話と言えばレナスだ。

宇宙人にはクローンはお手の物。現実では、政府要人は逆らうと宇宙人によってクローンと差し替えられるようだ。ただ、デマだらけのベンジャミン・Fに関しては、クローンにしなくても、最初から偽りの行動しか取っておらず、本人そのものだ。フランクリン(100$札)のクローンともいわれているが、そのクローンがずっとベン本人で、更なるクローンは無いと考えている。ちなみに、イスラム国の略は、ISだが、重ねると$になる。資金の出元は全く隠すつもりが無いのだ。なお、ISISでエジプトの女神イシスとなる。

写真や映像で何も映っていない空間でも、特定の解析法では宇宙船が浮かび上がる。逆に言えば、実際の空に、なにかジャミングのような妨害粒子でも巻けば、宇宙船が消えてしまう事になる。
この話は「支配層がブルービーム計画で映したい空は、宇宙船の無い宇宙」で語った。

最終話付近では、惑星全部の空を壁で覆い、疑似映像を映し出すという話になってゆく。しかも、空の向こうは宇宙船だらけだった。誰が何のために壁を? 作中では語られないが、知られたくない人達。地球の支配層だと言いたいのだろう。

物語としては、当ブログで述べた程度が語られていたとしても、実は設定資料には実現した物語を超える量がある。DVDを買った人だけが、設定資料集を目にできる。膨大な元ネタから取り出した一部だけが、物語になっているというわけだ。筆者もシナリオライターなので分かるが、色々と設定や物語のパーツを用意するも、実際にはボツとして物語には出さずに完成なんて事がある。物語作家は知っている事の全てを放出しているのではなく、あくまで知識の一部が出ているというわけだ。

我々の住んでいる所がドームという話は何回かしてきた。発表年も併記する。

我々の住んでいる世界はドーム1~ファンタシースター3・時の継承者……1990年
我々の住んでいる世界はドーム2~星をみるひと~宇宙船地球号……1987年
我々の住んでいる世界はドーム 3~映画トゥルーマン・ショー……1998年

アウターゾーン……1991年よりスタート


映画トゥルーマン・ショーでは、単純にドームというのではなく、主人公が造り物の空や月を本物だと思っていた。そして、1995年スタート(話としては1997年)のレベルEでは、天空にスクリーンがあり、「真実を隠す空」が映し出されているというネタが使われている。つまり、映画トゥルーマン・ショーよりも先に来ているわけだ。


以上がレベルEの2弾で、完結とする。


関連記事
レベルE(冨樫義博)1~既に地球住み着いている多種の宇宙人

支配層がブルービーム計画で映したい空は、宇宙船の無い宇宙……かなり重要度の高い関連記事、必読

ハンター×ハンター1~徐々に超能力を開発か、一気に開発か……同作家の作品

宇宙人は意思の力で創造する~映画ダークシティ
ボクと魔王~子供向けのゲームに隠された魔法結社の知識

地球の中に宇宙がある?!~三次元空間が幻である地球
月はイリュージョン~見えている月は幻影で、月の真の姿は地球外にある

サカサマのパテマ1~地球の三次元モデル
サカサマのパテマ2~人類は地球内部に住んでいる
我々の住んでいる世界はドーム 3~映画トゥルーマン・ショー

陰謀論を却下させようとするトリック

僕たちは天使だった~私達地球人は爬虫類的異星人の魂が主体

死後の世界の嘘~あの世すらも支配する悪魔的宇宙人

陰謀論で大ヒット動画を作るならば、どんな技術が要るのか?

テーマ : 冨樫義博
ジャンル : アニメ・コミック

支配層がブルービーム計画で映したい空は、宇宙船の無い宇宙

先日はレベルEという漫画では、デーヴィッド・アイクの本よりも先に爬虫類的宇宙人が登場し、人間に化ける擬態方法まで解説しているという話をした。

その話に対して、「ビジターというアメリカドラマ・映画が先なので、日本の漫画は後」と語る人がいる。ビジターが発端なんだという戯言は、以前の「大衆を騙す学説やオカルト否定説は、テーマ以外の事が一切成立しない2」という記事で却下している。ビジター以前のフランスのアニメ(1974年)では「宇宙巨人=爬虫類的」が、日本の漫画・幻魔大戦(1960年代)には「悪魔=爬虫類的異星人」が存在する。別にビジターの話なんてする必要は無いのだ。そもそも、ビジターや幻魔大戦は何を参考にしたのだろうか? それから、古典の部類になる浦島太郎先代旧事本紀の話も当ブログでしている。ギリシア神話でも、アテナが蛇だとかゼウスが龍化したとか、そんな話なのだし、日本神話も同様だ。中国の秦の始皇帝も、龍の血を引き、変身できるから皇帝になれた伝説がある。


次はカッパ=爬虫類人+竜宮城のユーモア・ムービー。

うわばみというのはオロチ、爬虫類人だが、大酒飲みという意味もある。昔のコマーシャルの作者も、うわばみ=爬虫類人=酒に強いを知っていたから作れたというわけだ。

龍蛇は西洋では悪魔と同一視される傾向にあり、東洋でも蛇は悪の妖怪として描かれる。よって、悪魔・妖怪=宇宙人という設定があれば、同時に龍蛇=宇宙人を示している事になる。


数年前の話だが、爬虫類人を否定する人の多くが、デーヴィッド・アイクが語ったから存在すると勘違いしていた。しかし、実際にはドラマ・映画ビジター(V)などでシェイプシフトする宇宙人が登場するので、最近はビジターが初だと思い込んでいる人も増えてきた

漫画家やシナリオライターが語っている内容は、爬虫類人の話だけでなく、陰謀論の分野で語られている事も数多い。ネット時代で有名になってきた事をとうの昔にネタにしてしまっているのだ(大統領など表の権力者がクローンという話など)。つまり、どこかにそういう真実を教えてくれる所があるという考察なのだ。まあ、秘密結社というのが答えだが。

当ブログの記事の主旨としては、創作物の何が先かを示したいのではなく、「デーヴィッド・アイクが語ったから、爬虫類的宇宙人という概念が存在するんだ」という説を完全に却下したいのだ。そして、「古来より、本当に爬虫類的宇宙人がいるから、妖怪として語り継がれている話」や「現代では秘密結社で習ってる知識に爬虫類人という真実があるので、創作物の年代にかかわらず登場する話」を語りたいのだ。「クリエーターが秘密結社で習った事が、20世紀以降の物語に登場している。本当にいるからが理由」というわけだ。

以前は筆者が爬虫類人の話をすると、「アイクは工作員で、デタラメを語っている」と言動が返ってきた。そこで筆者は反証を揃える事になる。アイク本以前に爬虫類的宇宙人・妖怪の物語は無数にあるので、アイクよりも数年早いだけで証拠として出しているのだ。もちろん、ビジターも該当する。筆者がビジターを知らないわけではない。

否定派は要するにいないと言いたいだけで、アイク本より先にビジターの存在を知るとビジター犯人説を唱え、ビジターよりも先に何かかがあると、それを犯人にして「爬虫類人はいない」と語るだけと言える。そもそも、「アイクが言い出しただけ」を理由に信じていなかったはずなのに、相手の指摘でコロコロと新説を採用するとなれば、信じない理由が常にすり替わる事になる。つまり、彼らには爬虫類人を信じない事に対して最初から根拠は存在しないし、信じない以上は今後も根拠は存在しないのだ。

古代遺跡に爬虫類人・神がいるから、いや、本物がずっと居続けているから物語の世界で語られるという状況が現実なのだ。

爬虫類人を否定する主張者だが、「アイクが語る事でスタートした」という話は、当ブログの功績もあり、確かにほぼ消滅している。そろそろ、「ビジターが発端でもない」に切り替えろという応援だろう。今後は「ビジター以前に日本に色々とある」を強調する事にする。


一方、否定派の中には、宇宙人が登場すると、脊椎反射的に「ブルービーム計画」というワードが飛び出る人がいる。ブルービーム計画を手短に述べると、HAARPやケムトレイルとかを使って上空にスクリーンを造り、宇宙船の襲来を映像で演出する技術で、世界統一政府を作る計画があるという話だ。


心理学的な用語は忘れてしまったが、あるキーワードを出された時に、自動的に誤ったワードが連想されるように誤誘導するトラップに掛かっている人がいるわけだ。(例……アニメ→オタク、陰謀論→頭が悪い など)

残念な事に、工作員によって、宇宙人の次に連想する言葉をブルービームとか中央情報局(CIA)に書き換えられているので、一向に宇宙人の真実を掴めない人がいる事になる。

ブルービーム計画を語るサイトを筆者が調査した所、エホバの証人や統一教会みたいなサイト(RAPTとは別)で、度を過ぎて高慢ちきなブログが1つ。管理人にメールしたら「知り合いの秘密結社員が・・・」と語る1つで、要するに真実を隠す仕事をしている工作員なのだ。エホバの証人では宇宙人はいないと明文化されてるので、宇宙人がいないと説明できる、あらゆる論説を貪欲に吸収する。その1つがブルービーム計画だ。

おかしな宗教に、まんまと騙されて「宇宙人は地球にはいないんだ」と信じている人もいる。が、いないいない理論を信じる前に、その主張者の宗教をまず尋ねて貰いたい。その人の話を直ちに却下するような宗教名のはずだから。逆にいるいる論の人は、宗教をむしろ表明する傾向にあり、宗教名を出しても信憑性が低くならない余裕があるというわけだ。真実なので当然の態度だ。一方では、「あのカルトが語っている話なので戯言だ」と、オカルトを認識できない大衆から真実を遠ざける効果も抜群。

ブルービームの技術があるならば、すぐにでも演出して地球統一政府を作ればいい。しかし、一向にする気配は無い。

スクリーン投影技術そのものの存在は、当ブログも認めるが、「宇宙船は無い」という方向にはならない。同様に、地球製の高技術・飛行船があるとして、それは宇宙人から技術を提供されたからであり、宇宙船も別にある事実の説明となる。宇宙人をスクリーン投影する技術がある事と、宇宙人がいない事はイコールではない。そういう技術もあるし、宇宙人もいるのだ。宇宙人から得た技術という解釈でもいい。

宇宙人をほぼ完全に信じる人は少数派なので、教科書とかで「宇宙人はいる」と教育しない限りは、多くの人は半信半疑や否定したままだ。ブルービームのような技術を持っている勢力が地球にあるならば、科学機関を配下にしたり、教科書の書き換えくらいできるはず。にもかかわらず、教育の現場では、宇宙人はいない事になっている。となれば、教育の内容(進化論とか)が嘘という結論が出るはずなのだが。

HAARPやケムトレイルを使い、スクリーンを造って何かを実施すると仮定しよう。地球を取り巻いている本物の宇宙船達を隠す事に使うか、あるいは、それらの監視船を敵だと誤認させるために、偽りの宇宙船が地球人に対して攻撃的に振る舞い、地球軍が反撃を装って本物を攻撃する事に使うかだ。

宇宙人がいない場合に、いる事を演出して支配層が得られる事など大した事柄ではないし、不確定要素が多い。しかし、宇宙人がいる場合に、いないと演出する事では、宇宙人からの恩恵を大衆に隠すという、多大な利点があるのだ。隠すと言っても、知られたくない対象はあえてエンターテイメントとして発表する事で、大衆の連想を、宇宙人→オカルト→取るに足りないという方向へ持ち込む事で実現する。

たとえ精巧な映像を映したとしても、特に日本人だと、イエスやマリア、仏陀が上空に出ても、信じる方向にならないし、宇宙船にしても、映像だと勘違いする。信じる人が出たとしても、支配層が想定した方向へ、皆が同じ反応を示すわけではない。多分、多くの人には、たとえ空に何かが映っても、どうでもいいはずだ。つまり、多くの人に効果が無い。

更に一方、アイクの語る「支配層の血統は宇宙人とのハイブリッド」という話に納得できない人がいるようだ。まあ、断片的にその話だけをされても、感受性に欠けると理解できないので、本を何冊か読むしかない。否定派は多くの場合に進化論を信じており、肯定派の意見を勝手に決め付けて叩く藁人形論法という詭弁で語る事になる。


否定派は、例えば「人間の脳に爬虫類の脳がある」というのがハイブリッドの証といった、肯定派が特に語っていない事を挙げて叩く。他の哺乳類にも爬虫類脳はある。しかし、それは宇宙人がそれらの動物をも遺伝子改造した証拠にこそなれ、進化論の正しさを証明するものではない。また、人類誕生とは別に、もっと太古に宇宙人が地球に関わっており、宇宙人創造論とは「人間が誕生の瞬間だけ宇宙人がいた」という話ではないのだ。

隠された高度な技術がある事を信じるならば、「最先端の科学はこうである」という科学を疑っているわけだ。恐らく、電磁波、原発、遺伝子組み替えの安全性、医学なども信じていないはず。にもかかわらず、進化論を信じて語るのは、矛盾していると言える。

さて、アニメ・レベルEの記事2弾で語ろうとしたら、以上の文章が付属する事になり、もはやアニメの話でないと判断して独立させた。

「レベルE(冨樫義博)2~地球の上空にスクリーンがあり、異星人の宇宙船を覆い隠している」は後日、記事にする予定。実はレベルEは、「来訪している宇宙船を隠すためにスクリーンがある」という話で終わるのだ。つまり、支配層がブルービームで上空のスクリーンに映し出さねばならない物があるとしたら、「宇宙船の無い空」というわけだ。ケムトレイルは太陽光を遮断するためにも暗躍している。

上空のスクリーンに映し出す技術というと、宇宙船とかイエス、マリアなど、「何かが映る」という先入観があるのではないか? 不審な物が何も映っていない上空を映し出す、いや既に不審な物が無い空を映し出されて、皆がそれを見ている事こそが真実なのだ。つまり、「何かを隠す」という効果を実現させて、既に映像兵器は使われているのだ。

空を見るとケムトレイルがある事は、多くの人が認識できる。しかし、既に地球の上空(宇宙空間)に宇宙船だらけという真実を隠すためだったら、たとえケムトレイルがバレバレでも価値があるというわけだ。

映画トゥルーマンショーでは、空は作り物だった。アニメ・サカサマのパテマでは上空には投影装置が存在した。認識が難しいが、同じ事を語っている。本当の空は別にあるのだ。


関連記事
レベルE(冨樫義博)1~既に地球住み着いている多種の宇宙人

大衆を騙す学説やオカルト否定説は、テーマ以外の事が一切成立しない
大衆を騙す学説やオカルト否定説は、テーマ以外の事が一切成立しない2

幻魔大戦~地底の爬虫類人に月人の物語?
青い宇宙巨人 VS 地球人類~ファンタスティック・プラネットを視聴

浦島太郎は爬虫類女と交わる物語

地球の生物を創造した天使的宇宙人~超古代の地球人文明説 VS 宇宙人由来の文明説3

デーヴィッド・アイクは2012年を転換点と語る~基準を決める事で大衆を支配する

我々の住んでいる世界はドーム 3~映画トゥルーマン・ショー
サカサマのパテマ1~地球の三次元モデル
サカサマのパテマ2~人類は地球内部に住んでいる

テーマ : UFO
ジャンル :

アンパンマンは世界支配の縮図!~バイキンマンの正体はジャムパンマンで八百長試合~アンパンマンの都市伝説

本日はアンパンマンの話。子供向けの作品だが、名前が通っているので当ブログでも話題にできよう。


ここまで有名になる作品の作者は、秘密結社で真実を学んだからこそ、ネタを造れている。つまり、物語設定には、現実の真相などが埋め込まれていて当然というわけだ。

らっきーデタラメ放送局の最新181は、当ブログの読者が見るような水準だ。一般人には分かりにくく、評価は他のムービーよりも低い。当ブログの読者ならば、評価するだろう。

物語のアンパンマンを使い、バイキンマン=ロスチャイルド、アンパンマン=天皇、ジャムおじさん=アヌンナキ(宇宙人)を語っていた。


最近のムービーを見るに、作者は明らかに当ブログを読んでいる。まあ、ムービーのリンクを貼り付ければ、相手に伝わるので当然だろうが。好意的に閲覧しているので問題無い。相手からの不満もムービーに少しあったが、お互いにファンという事でいいかな?

ここからは当筆者の話となる。チーズという犬は、元はバイキンマンの仲間だったが、アンパンマン側についた。犬となれば、日本の総理大臣(現職という意味ではない)が該当しそうだ。欧米の傀儡ではなく、普通に日本君主の家来というわけだ。というか親戚が首相になる事が多過ぎ。


アンパンマンの設定としては、ジャムおじさんとバタコは妖精という扱いで、アンパンマンのクリエーターだ。ジャム=父神、バタコ=処女聖霊マリア、アンパンマン=子・救世主という三位一体だ。遺伝子をこね回して人を造った表現を、パン生地をこねる表現にしたのだ。

また、バイキンマンの正体は、腐ったジャムパンマンという都市伝説がある。実は色々なパンが登場しているにもかかわらず、ジャムパンマンというキャラクターはいないのだ。また、ジャムやバタコのいるパン工場は襲わない。

アンパンマンのライバルはバイキンマンで、悪役として暴れ回る。しかし、バイキンマンはパン工場だけは絶対に攻撃しない(結託して盗みを実施した事はある)。ここに、ジャムおじさん黒幕説が登場する。周辺を取り仕切るために、アンパンマンを使って正義の味方を演じさせ、八百長試合を続けるという説だ。大衆はアンパンマンを褒めたたえ、一方では悪役のバイキンマンは「金融のしくみを全部作った」とか叩かれる。


バイキンマンにはドキンちゃんというカップルか裏切り者か分からないような存在がいる。立場としては、ドキンの方が上。バチカンといった所か。

色が赤なので、バイキン=ロック、ドキン=ロスチャ(赤い表札)だと解釈するのは自由だ。ドキンちゃんのモデルは『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラとされているが、赤い表札説の方が格上と言えよう。


バイキンマンには実は分身がいて、アオキンマンにアカキンマンだそうだ。ロックフェラーや欧州の王室って所か。


メロンパンナちゃんというキャラがいるが、大富豪一族にメロン家というのがあり確定だ。


アンパンマンの鼻はもちろんホルスの目だが、おむすびまんはピラミッドアイになっている。バイキンマンは実はかなりの頻度で変装をして、いいキャラぶっている。おむすびまんは、バイキンマンの変装を見抜ける。ピラミッドアイがあれば正体を見抜けるわけだ。

どんぶりまんトリオやおむすびまん系の存在により、ジャムおじさん以外にもクリエーターがいる事を物語っている。つまり、世界に訪れている宇宙人はアヌンナキだけではないという示唆だ。

デタラメ陰謀論者の中には、「バイキンマン一族はみんな逮捕される、正義の味方のアンパンマンを讃えよう」という馬鹿げた人がいる。ベンジャミン・Fの事だが。幾ら欧米大富豪の悪事を暴いても、本丸に繋がる部分を讃えているのでは、全く無意味。他には、名前が無いと自称する陰謀論者も、「支配一族には2派があり、一方は悪で、もう一方が善だ」という同じ話しかしていない。全く期待できないので、当ブログでは一切相手にしておらず、らっきーデタラメの方が遥かに真実だとして扱う。

ムービーの話に戻り、1年前のムービーでは「エンターテイメントは奴らサイド(だから信じられない)」だったのに、掌を返したように「作り話には真実が含まれている」に変わっている。だが、当ブログという真実に触れ、自分の意見を変える所は、むしろ評価できる。当ブログ筆者は「都合のいい作り話を生み出す、そんな才能のある人はいない」と分かっていたので、ブログ開設時には「秘密結社で知った真実を物語に組み込んでいる」という思考だった。


ゲームが原作のがんばれゴエモンでは、おはぎを食べる事で覚醒する。小豆には霊的存在と繋がる性質があるのだ。アンパンマンの中には小豆だらけで、異次元の存在と繋がっている示唆と言える。

金箔もいいが、おはぎを食って覚醒だ!

さて、昨日の夜にアップしたばかりの、レベルEの記事も面白いはずなのでどうぞ。24時間以内の更新となる。また、その前日にはキン肉マンの記事もあり、連日投稿という事で。

関連記事
金融の仕組みは全部ロスチャイルドが作った?~もっと上の勢力が許可

支配層は最初から支配層~らっきーデタラメ放送局174
らっきーデタラメ放送局★連中にとってやっかいな奴~エンターテイメントからヒントを探索する奴

新世紀エヴァンゲリオンを見た魔道追求読者の感想~監督の発言……カパラアニメの監督が、「フィクションで作る才能は無い、才能ある人がいると思っている人は傲慢」と語る

木星にいる爬虫類的宇宙人~機動戦艦ナデシコ~トカゲのなみだ……トカゲのなみだという絵本の話

金は投資の対象ではなく食べ物!~食用金箔で覚醒
金は投資の対象ではなく食べ物!2~魔導師には常識

テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック

レベルE(冨樫義博)1~既に地球住み着いている多種の宇宙人

レベルEという漫画があり、アニメ化もされている。1995年スタートの作品で同作家のハンター×ハンターよりも先に登場している。時系列だと、1999年にデーヴィッド・アイク(爬虫類人の存在を知らしめた)の本が日本で登場しており、1995年の時点では英国のアイクも爬虫類人を知らされておらず、もちろん英語の本も存在しない時期だ。

レベルEの物語の設定としては、地球には既に数百種の異星人(エイリアン)が生活しており、友好的だったり、好戦的だったりする。そして、地球の出来事や、個人を監視・観察している。共通しているのは、宇宙人の姿で生活している人はおらず、擬態して地球人として溶け込んでいる。奇妙なバランスを保ちつつ混在している珍しい星なのだ。

エイリアンの存在は、地球人だけが気付いていないとされるが、実際には研究機関の人は知りつつも黙っていた。その代わりに技術を提供してもらい、自分だけが活用したり、あたかも自分の手柄として発表するのだ。一部の組織には、宇宙人が地球に来ている事は常識とされる。秘密結社の事だ。再三語るが、秘密結社の秘密の1つには、宇宙人がいる事というのがある。その話をしない、いかなる秘密結社の話も、ダミーと言える。秘密結社員の社長達が「宇宙人から魔法を授かる物語・魔法少女まどか☆マギカ」で歓喜する理由はそこにある。実は別に秘密結社に属さなくても宇宙人とはコンタクトできる。大衆にはせめて、宇宙人を受け入れないよう、大衆の思想を「いるかいないか分からない」や「そんなものは陰謀」にしておかねばならないのだ。


金髪碧眼(青目)の宇宙人が主人公扱いで、青い血(ブルーブラッド)の持ち主。実際の宇宙人分類ではノルディックと呼ばれる。物語ではドグラ星人となっているが、ドグラ星は輪を持つ星だ。衛星として近くに太陽の方向によって欠けた星が見える。タイタン? ドラゴンや土偶の他、土星を連想できる。太陽系が映るシーンでも、土星がまず最初に出てくる。土星崇拝の証しだ。地球はドグラ星の管理下となる。

夢野久作のサイコ小説に『ドグラ・マグラ』がある。結局はその小説で、どうしてその名前になったのか追求すれば、同じ話になる。作中では九州の方言で「堂廻目眩(どうめぐり・めくらみ)」「戸惑面喰(とまどい・めんくらい)」が訛っていったものと解説されている。もちろん、その意味もあり、他の意味を含ませるのが常道だ。


レベルEは作者・冨樫氏の故郷・山形が物語の舞台となる。途中、東京にもなるが。

山形の田舎町は人の皮を被った宇宙人だらけの町だった。町の権力者の爺さん(宇宙人)がいるのだが、その孫らしき少年達(10歳ちょいくらい)は、既に難しい数学などもマスターしている。山形は特定の宇宙人の統治区となっていた。現実でも山形はそんな地域なのだと思わされる。ただ、作者が山形出身なので山形に詳しいだけで、実際の他の県でも妖術師の村として、そういう所があるはずだ。本来は好戦的な山形の宇宙人だが、地球ではおとなしく生活していた。ディスクン星人となっているが、意味は分からなかった。先祖は牛みたいな姿なので、牛型宇宙人の末裔と言える。感情が高ぶると赤い目になる。BLOOD+では、牛型吸血鬼のマスターが人間の姿をしている時に赤い目に変化した。このような設定は、別に宇宙人でなくても、妖怪でも成立する。理由としては、妖怪=地球に溶け込んだ宇宙人だからだ。好戦的な宇宙人は野球好きとされ、野球があるから暴れない。大阪や神奈川はエラル星人(ラエリアン?)に縄張りを押さえられているそうだ。アニメには登場しないが他のスポーツも同様だろう。

現実の野球の球団には、とにかく宇宙人っぽいチーム名となっている。代表はジャイアンツとドラゴンズだ。以前はホエールズ(クジラは海棲の宇宙人)なんてのもあった。

山形に宇宙船が墜落し、人が集まっているのだが、地球人のある女の子は「あのカップルも警備員だ」と断言する。なにか事件が起きた時にクライシス・アクター(事件を演出する役者)がいる事は知られてきているが、野次馬の中にも監視員が混じっているという示唆だ。

舞台は東京に移り、人の血を吸って食ってしまう宇宙人が登場。悪ガキが秘密めいた場所を嗅ぎ付けたのだ。その宇宙人も人に化けて人を食っているのだ。目だらけの絵が飾られる病院を訪れる悪ガキ達。その病院の先生はパソコンで検索し、アッサリと宇宙人の分類を生物の種族として導き出す。要するに、本当の生物学では、地球外生物も含めて、とっくにリストアップされ、特性が記されているわけだ。ネットの時代では、当たり前のように出てくる。

宇宙人は身近にいるが、近過ぎて誰も気付かないというわけだ。次は以前に紹介したムービー


金髪碧眼の宇宙人が語る台詞だが、(私のやっているのは)「フィクションの世界から人類にメッセージを送り、異星人の存在をアピールする作戦だ」とある。作者は「僕は漫画を通して、異星人がいる事を語っているんだ。読者の皆さん、気付いて」と言いたいのだろう。一応、評価するが、「漫画家とかが真実を知っている」という説明の根拠が著しく欠ける。漫画を通して宇宙人の話をする前に、「漫画のネタになる真実は、秘密結社から聞けるんだよ」の方を先に語るべきだ。「僕程の漫画家が属していないなら、誰が属せるの?」という補足も欲しい所だ。

自らを古代魔道師と名乗る作者の作品「Vフォー・ヴェンデッタ」では、次のように語られる。
芸術家は真実を伝えるために嘘をつく。政治家は虚偽を伝えるために嘘をつく。
芸術家は嘘で真実を伝える。

これも同様に、芸術家が真実を知っているという根拠に乏しい。「目立つ芸術家は全員が秘密結社員だからこそ、真実を知る事のできる立場にある」と説明してもらわないと。


物語が進むと、ついに教師の中に爬虫類人がいるという話になる。普通の女教師なのだが、正体は爬虫類的異星人で、シェイプシフトする。また、人に化けている宇宙人を見破るゴーグルが存在する。しかしながら、宇宙人が正体を見せようと思えば、「屈折率と触覚点の操作」で、ゴーグル無しでも正体を見せられる。


サングラスで宇宙人の正体を見破る映画と言えばゼイリブ


ここで冒頭の時系列が役立つ。アイクがまだ爬虫類人を知らない時代に、公務員の中に爬虫類人がいて、擬態方法も解説しつつ、人にシェイプシフトしている話が、適当に作ったはずの短編漫画に登場してしまっている事になる。つまり、アイク説に関係無く、爬虫類的宇宙人は旧来より存在するという証明だ。まあ、「飛鳥時代の書物に既に爬虫類人」という話を当ブログではしており、あえて20世紀の話をしているのだが。


爬虫類人は何とか1999年にはアイクによって伝わったが、土星については2014年と、完全に遅れている。個人的には1999年の本で、既に土星の事も教えて欲しかった。


宇宙人が溶け込んでいるという裏設定があるのはキン肉マンだ。超人=宇宙人と考えれば、すっきりする。

レベルEはまだ続きを見ておらず、記事の2弾があるかも知れない。


関連記事
クリエーターがなぜか真実を知っている理由
クリエーターがなぜか真実を知っている理由2
おとぎ話は何に基づく? イマジネーション? その源は? どこかにあるはずだ~ワンスアポンタイム(米ドラマ)

キン肉マンの魔道~肉のカーテンはクロウリーのポーズ、クロノスチェンジは土星崇拝

ハンター×ハンター1~徐々に超能力を開発か、一気に開発か

会社で出世しやすい人は爬虫類人?!~ゼイリブから分かる事

優生学~爬虫類的遺伝子を強く持った者が子孫を残せる~狂四郎2030……ワンピース作者の師匠による、同時期の作品

新世界より1~超能力を使い、遺伝子改造をして自分達を造った存在は神様
新世界より2~権力の源は長寿、神との接触……茨城県にある妖術師の里

魔法少女まどか☆マギカ~宇宙人から魔法を授かる物語!

宇宙人を否定する陰謀は宇宙人が実施

本物のドレイクの方程式とフェルミのパラドックスの解……科学における計算式はデタラメ

テーマ : 冨樫義博
ジャンル : アニメ・コミック

キン肉マンの魔道~肉のカーテンはクロウリーのポーズ、クロノスチェンジは土星崇拝

昨日はハンター×ハンターの記事を書いた。一旦は完結して再開という流れの長丁場の漫画・アニメと言えば、キン肉マンが挙げられる。1979年のスタートとなる。


キン肉マンはアニメで累計3年以上続いており、コミックでも最新話が連載中なので知っている人が結構いるだろうか。魔道の知識なんて、どこにあるんだと思う人もいるだろうが、意外に見つかるのでピックアップしよう。

地球が舞台の物語。超人という人種が存在し、中には宇宙人も混じっている。というか、超人=宇宙人(地球に住み着いている)と考えれば、理解がスムーズ。主人公はキン肉星の王子で、れっきとした宇宙人。ウルトラマンのようなマスクをしており、実は覆面の下には素顔が存在する。明かされていないが、爬虫類目の男だろうか? なんと、マスク色は当初、緑だった。姿も人間サイズから見た目そのまま変身し、巨人になる事ができる。牛丼を頻繁に食う事から、牛型宇宙人とはライバルと言える。

数秘術はキン肉マン2+9、ミートくん3+10+9で、足すと33。

ペンタゴンという超人が存在し、顔にはペンタグラム(五芒星)だけが描かれている。時空の技を使い、クロノス・チェンジという技がある。クロノスとはサターンの事で、ペンタグラム=土星を理解している事になる。


次に主人公キン肉マンの必殺技に、肉のカーテンがある。これは黄金の夜明けアレイスター・クロウリーのポーズと全く同じだ。


KINマークは回転するとホルスの目になる。また、タラコ唇のマスクだが、目と鼻を消すと、顔全体が目で、タラコが瞳だと分かる。


ウォーズマンという感情を持たないロボ超人がいる。ロボット+超人という意味不明の設定。「宇宙人なのにロボット?」のように思うからだ。しかし、ドラえもんにも機械的な宇宙人が登場し、そういう宇宙人がいると考えれば納得できる。出身はソ連なのだが、ソ連の国旗に土星が描かれているので関連はある。

実はウォーズマンは、子供の頃もロボ超人で体も小さく、いじめられていた。要するに、成長するのだ。まさしく宇宙人と言える。通常、大人の姿のロボットというのは、生まれた時も大人の姿だ。作者は元よりロボ超人は宇宙人のつもりだから、子供の姿を描いたというわけだ。

テリーマンのテリーはテラノが語源と思われ、支配的という意味。スカルボーズという超人は、スカル&ボーンズを連想できる。今でこそ有名だが、1970年代末で知っている人など、極僅かのはず。スカル&ボーンズとかに加盟しているから権力者になるのではなく、スカル&ボーンズとかで実施する魔術の儀式が権力者になるために有効なのだ。


悪魔超人は宇宙に流刑となっており、パーフェクト超人という軍団も、ことごとく宇宙から現れた。
地球のどこかの国出身だからといって、地球人というわけではない。既に地球内にあらゆる星々からの宇宙人が住み着いているという裏設定が読み取れるのだ。この設定は、ハンター×ハンターの作者の別作品・レベルEと同様だ。


バッファローマンという悪魔超人がいる。ミートくんという味方の超人をバラバラにし、10日以内ならば元に戻せるという術を掛ける。10日以内という設定自体が、実際の黒魔術にあるというわけだ。バッファローはウシ科だが、牛型宇宙人が主人公のライバルになる展開だ。ちなみに、もじゃもじゃ頭はカツラ(笑)で、ますます牛型宇宙人らしくなる。


同じく悪魔超人のアトランティスは爬虫類人的な魚人の姿で、なぜかグレート・バリアリーフ出身。ドラクエ3(爆)によると、そこはムー大陸のはずだが。アトランティス人は爬虫類人だと言いたいのだろう。イギリス出身のロビンマスクが倒されるのだが、イギリスはアトランティス爬虫類人が乗っ取った示唆だ。


悪魔騎士のプラネットマンは、体のパーツが太陽系内の惑星でできている。顔の部分は科学では公開されていない暗黒惑星バルカンだった。ニビルという解釈でもいいだろう。また、直列や十字型など、惑星の配列によって技が変わり、占星術を強く思わせる。


シェイプシフトする爬虫類超人といえば、スニゲーター。


サンシャインはピラミッドや門(イシュタル門)に変形する。暗黒の太陽がホルスの目。


悪魔超人のボスには、悪魔将軍という存在がいる。しかし、中身は空っぽで、意識体だけの存在だった。ただ、実体化する場面もあり、悪魔という存在は、基本的には肉体を持たず、ある条件では肉体的になると言える。


キン肉マンの王位継承に異議を唱えた邪悪の神5者は、頭だけの姿で描かれる。これは女神転生シリーズのラスボス、唯一神YHVHと同じ姿だ。邪悪の神の住むエリアというのがあり、他の星と考えればいいだろう。うだつの上がらない超人や、田舎でくすぶっている怪力超人、悪行超人などに邪悪神が降臨すると、物凄いパワーを持つ超人が誕生する。そして、部下を連れキン肉マンに挑むのだ。しかし、半分は操られているようなもの。かませ犬役のビッグボディは、スーパーフェニックスというラスボス超人に敗れるのだが、その時のセリフが「オ・・・オレにもよくわからないんだ。強力の神にそそのかされてムリヤリ出場させられたんだーっ」だった。強力の神とは、ごうりきの邪悪神。

神の降臨で表舞台に登場したはいいが、神が抜けるとただの超人だった。魔道を理解していない人だと、最期のセリフが理解できず、多くの場合にヘタレだの、部下を巻き込んで無責任だの、叩いている。しかし、人に神が降臨して操られている時の状況を耳にしていれば、「そういう事ね」と流せるのだ。

超人というのは遺伝なので、超人の子は超人となる。また、一般人の女と恋をして(あるいは犯して)、生まれた子供も超人だ。人から超人へは、試練を乗り越えれば、なるのは不可能ではない。


キン肉マンの物語展開は、雑な事で有名。地獄から来た悪魔超人7人が登場するのだが、その次のページでは、その7人の何人かは姿が異なっており、後の展開では更に別の超人になっていたりと滅茶苦茶。他にも数え切れない程の矛盾がある。そんないい加減な描き方にもかかわらず、なぜか魔道知識の導入だけはバッチリなのが、ますます不自然というわけだ。

ネットには「ギャグ漫画だから許されるんだ」というフォローをしている人もいるが、ギャグ漫画でもおかしな何かというのはある。次のページで複数まとめて違うなんて事は普通あり得ない。キン肉マンの連載当時は、雑誌内のトップ3に入るはず。北斗の拳やドクタースランプなどが同時期だ。つまり、スピリットを降臨させて描く自動書記なので、超人が次のページで違ってしまったという事で。具体的な画像は外部サイトのこちら

ここまで語り、あえてフォローすると、超人は元より宇宙人の事で、シェイプシフトする。よって、初登場の次の瞬間に、明らかに違う姿になっても不思議じゃなかったと。

キン肉マンの連載当時は、魔道師にしか、今回語った設定の意味は分からなかった。50年後も守り続けられる秘密だと信じていたろう。しかし、2012年末を過ぎた現在は、真実が露呈する反転の時期に移り変わっている。そもそも、秘密結社員のクリエーターが、知った事をことごとく物語に組み込むから こうなるのだ。また、酔った時に口を滑らせたとか、正義感に溢れる人が漏らしたとか、そういう事で秘密が次々と明るみに出ている現在だと言える。

筆者もキン肉マンを好きな方だが、熱狂的なファンの人ならば、更に色々と見つけられるはずだ。

キン肉マンの子供はキン肉 万太郎で、筆者はコミックで把握している。ただ、その後に連載スタートしたキン肉マンの王位継承後のストーリーは、全く把握していない。

当記事のキン肉マン関連は「草楽房」という、なかなか面白いブログから、ネタを発掘している。自分と読者からの情報を加えて完成という感じだ。もしかしたら、草楽房の管理人も、当ブログを知っていそうな印象だ。

クロウリー本に関し、黄金の夜明け6は性魔術関連となる。なぜか広告に画像が無い(爆)



年末年始が暇な人は読破してみる?


関連記事
漫画家・連載で3位以上になっている人は自動書記!
漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる

土星から悪魔的宇宙ロボットがやって来る!?~ドラえもん・のび太と鉄人兵団

ハンター×ハンター1~徐々に超能力を開発か、一気に開発か

鬼=牛型化け物=宇宙人~うる星やつら

聖書の神は宇宙人である!~ファミコン・女神転生Ⅱの唯一神はハゲで青肌

レベルE(冨樫義博)1~既に地球住み着いている多種の宇宙人

テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

ハンター×ハンター1~徐々に超能力を開発か、一気に開発か

今回は筆者の知る長編アニメについて。当ブログではテレビで3年程度以上続いている作品を長編として扱うとする。また、物語の進展があるタイトルを想定する。(ドラえもんやサザエさんは、一向に進まないので除外)

ワンピースナルト、ブリーチ、遊戯王、ドラゴンボール、Dr.スランプ アラレちゃん、キン肉マン、犬夜叉、らんま1/2、うる星やつら名探偵コナンフェアリーテイルなどが思い浮かぶが、幾つか抜けているような気がしていたので、なんなのか探していた。そこで見つかった作品は、ハンター×ハンターだ。同作者の幽遊白書は把握しているものの、ハンター×ハンターはすっかり忘れていた。

ハンター×ハンターは1998年にスタートしているものの、いまだ完結していない。理由は作者のやる気が無いからだ。にもかかわらず、打ち切りの激しい少年ジャンプで連載中止の扱いを受けず、休止扱いなのだ。作者のやる気は乏しく、完結は怪しい。取りあえず、アニメの範囲を全般として扱う。

作者の生まれは山形の印象を全国的に悪くした町で、排他性が強い印象がある。更なる印象だが、作者はどこかの妖術師の血筋と見た。若い頃は堕落していて、あちこちに借金まみれだったようだ。血筋のお蔭で身近に妖術があり、優遇され、幽遊白書をまずヒットさせた。


ハンター×ハンターだが、はっきり言って、ワンピースやナルトよりも面白いと思った。泣きネタや、悪役が成敗される理由みたいなのは、ワンピースの方が格上にせよ。休み休み描いているので、ぶっ続けて描くワンピースやナルトの作者よりも有利で、優れている所があるという解釈でもいい。休作から抜けて再開した場合でも、一気にファンが付くような水準だ。ただ、死亡フラグ(登場人物が死亡する場合の事前展開)は定番で、「結婚を約束した男」「唐突に登場する脇役が、なぜかたくさん台詞を持っている」みたいな状態だった。

内容を知らない人がアニメを全部見る場合には、2011年版を見れば、物語の最初からとなる。旧テレビ版の続きが新テレビ版ではなく、序盤~中盤までのリメイク+物語の続きが新版となる。

それでは粗筋や作品内で気付いた事を語っていく。

ハンターというのは特権を得られる称号で、主人公の父がそうだと知り、主人公もハンターを目指す。

主人公の母親は伏せられ、育ての母親(イトコおば)が強調される。処女マリアの象徴と判断した。家は大樹(榊)と一体になっており、父神を思わせる。主人公の父親を父としてもいい。父神と子・救世主(主人公)で三位一体だ。三位一体に関し、キリスト教ではマリアの代わりにガブリエルになるが、マリアを採用していたら、クリスチャンカバラの可能性が高い。原型はバビロニアの父ニムロデ(ニムロド)、母セミラミス、子タンムズだ。エジプトでは、父オシリス、母イシス、子ホルスとなる。イシスはISISだが、IとSとを重ねると$となる。ホルスはホルスの目で有名だ。

母親代わりのミトは25歳で、未婚ながらも本来は処女は怪しい(爆)が、男が出稼ぎに行く地域なので、処女という設定でも成立する。また、主人公の母親になった時点では小娘というのもある。

もう1つの、ずれた三位一体がある。主人公ゴン=ゴッド、父親ジン=精霊、母親ミト=救世主となる。ジンという精霊がおり、ミトはミトラで、太陽の救世主。2つの三位一体で六芒星を描いていると判断した。

物語当初の主要キャラクターだが、主人公ゴン5、ミト3+10、レオリオ6、クラピカ9で33だ。リが6というのは、六道を「りくどう」と呼ぶ事から。

物語が進むと、メインキャラクターは、レオリオ、クラピカよりも、キルアという暗殺者の家系キャラになってゆく。誰もが思うのだが「女っけが無い」と判断される。母親代わりのミトは、極序盤以外は脇役となる。


クラピカは女にも見える容貌だが、あくまで中性的な範囲。ヒロインが見当たらない事を理由に女と信じる人もいるが、公式では男となっている。クラピカはクルタ族だが、これはケルトの事だと判断した。奥地でコソコソと暮らしていたが虐殺された。日本でも妖術師の里は田舎にあるのだ。彼岸島のように離島で暮らしているかも。

クラピカは猫目を指摘される。瞳の形は縦長だ。また、感情の変化で赤く変化する。吸血鬼物語・BLOOD+なども、この瞳設定で定番と言える。

同じ作者の「てんで性悪キューピッド」では女女女だったのに、黒歴史を連想させないくらい、ハンター×ハンター序盤では男だらけのストーリーとなる。あまりに少ないので、アニメオリジナル女キャラまで登場した有り様。

てんで性悪キューピッドは、女悪魔の出現を目撃した少年が取り憑かれ、スケベにされてゆく物語(爆) ちなみに、漫画家になった理由が「てんで性悪キューピッド」のコミックに記されていて、「楽して儲かりそうだったから」だそうだ。もう儲かった以上、漫画を描く気があるはずも無い。「楽して金が欲しいだけの借金だらけの男が、漫画を描きたいと思って見事に成功する」なんて事はあり得ない。魔法(妖術、呪術)、超能力開発という真実が存在しない限りは。実際には有名作家なのであくまで仮の話だが、無名作家のまま活動を続けてハンター×ハンターを作ったとして、物語の内容そのものが超越しており、ただのスケベ漫画家が到達できる構成ではないのだ。

ハンター試験の序盤に、案内者として凶狸狐[キリコ]という魔獣が登場する。狐のような姿で腕に付いた翼で空を飛び、悪魔のようなシルエット。しかも、シェイプシフトで人間に化ける事ができる。人が羨む称号を得るには、シェイプシフトする爬虫類人の手引きが必要なのだと解釈した。他にも、狐目の男が結構な割合で存在する。

序盤で一番奇妙だと思ったのは、会長のそばにいて、司会したりする禿げ男だ。鼻が無く、ハゲて頭の上部がほんのり膨れたキモイ男が気になったのだ。「ついでにとんちんかん」という作品に、どんな事をされても死なないキテレツな主人公がいて同類だと判断した。

ハゲで頭が尖っていると言えば、土星系の宇宙人? クリリンが地球人最強というのは嘘。鼻が無いし、宇宙人だ。

「暗殺される人は恨まれる人」という台詞があった。確かにリンカーンやケネディくらいの影響力となると、恨みだけではないだろう。が、一般企業の社長や個人レベルの活動家が、いかに都合悪かろうと、暗殺は余程の事というわけだ。雇うにもお金も掛かるわけだし。暗殺者や暗殺者を配下にする組織のボスとかは、黒魔道師だと思われる。人を殺す事の意味も把握しているはず。


ハンターになれば、とにかく儲かり、お金が掛からなくなる。公共のサービスはタダとなり、ほとんどの国にフリーパスとなる。また、パトロンが得られるとされている。(実際には奥の院がある) 依頼を受けて報酬を得るのが基本で、中には遺跡発掘と保護をする人もいる。この場合には考古学者だが、大衆が就く事のできない仕事に従事できるのがハンターだといえる。

イルミという悪役キャラクターが登場したり、ライバルの顔に★があったり、コマーシャル前に暗黒の太陽が出る。★や暗黒の太陽とは土星(サターン)の事だ。イルミという名前は、きっと、人名辞典とかで、「えいっ」と開いたら、そこにあったので採用したのだろう。同じ言い訳をした女漫画家の作品・鋼の錬金術師はこちら

もちろん、次の広告は、えいっと適当に文字を入力したら、たまたま出て来た広告だ。


ハンターに合格した主人公達だが、実は念という秘術を習得しないと、本当の合格ではなかった。当ブログが訳すと、念とは魔術や妖術の事で、なにかの職業(例えばタレントとか漫画家、学者)に就いても魔法が無ければ、活躍できる事は無いというわけだ。

念を目覚めさせるには、瞑想や禅などが活用されるが、唐突に念の師匠に教えを受けても、「燃」という別の理屈を教えられるだけで、本物の念は教えてもらえない。現実だと例えば、禅とかを受けに行っても、大衆向けの表向きの禅は講釈を受けられるとしても、奥義は隠される。同様に、能力開発セミナーでも、本当に大事な部分だけは隠されたまま、ある程度は進めるような内容を教えられるという仕組みだ。


一方、念には、そのようにゆっくりと開発する他に、達人がオーラを送り込む事で、一気に開発する方法もある。もちろん、その場合には不安定になったりとリスクもあるわけだが。これは現実の能力開発でも同じだ。実は能力者・達人が相手に基礎知識を授けた後、えいっとやって、5分で超能力者誕生なんて事もあるのだ。

念についての設定がかなりリアルで、実際の妖術・呪術をそのまま流用したと当筆者は考えている。「作者は、そんな設定を思いつくなんて神」と考えるのは早計というわけだ。作者がその課程を経たからこそ、物語に記せたと言える。ジョジョの作者が「実際には作り話ではない。自分の体験を描いて面白くなる」と物語内の漫画家に語らせた話はこちら

さて、ハンター×ハンターの記事1弾というわけだが、3弾以上になる予定だ。2弾以降の方が面白い記事になるはずだ。内容としては、占い師がゴーストを降臨させ自動書記をしている話や、全員が念使いの秘密結社風の盗賊団が、たまに慈善活動までする話、予知こそが最大の情報という話など。


関連記事
吸血鬼退治アニメ・BLOOD+~爬虫類目の女子高生アスリート
吸血鬼退治物語・BLOOD+2~理想の国はブルーブラッド国民ゆえ
吸血鬼退治物語・BLOOD+3~生物ロボットこそが効率的
吸血鬼退治物語・BLOOD+4~彼岸島や都市伝説との共通点

彼岸島 48日後~吸血鬼による飲血
彼岸島(松本光司)~吸血鬼が飲血する理由とは?
彼岸島・最後の47日間~吸血鬼は特定一族に遺伝し神社に住む

漫画家・連載で3位以上になっている人は自動書記!

サターンのマークは★、青い巨人シヴァ&カーリー
土星が守護したセガサターン~土星人は尖り頭でハゲ!?

漫画家の見た事や体験した事、感動した事を書いてこそ面白くなる

鋼の錬金術師~錬金術とは科学という魔法

テーマ : HUNTER×HUNTER
ジャンル : アニメ・コミック

金融の仕組みは全部ロスチャイルドが作った?~もっと上の勢力が許可

金融のしくみは全部ロスチャイルドが作ったという本がある。読んだ事があるのだが、今回は疑念を呈示する方向で語ってみよう。ロスチャイルドというのは欧州の大富豪だ。金融はもちろん、全世界のありとあらゆる産業を配下にし、日本では三井住友と結びつきが強い。また、アメリカの連邦準備銀行や日本銀行の所有権を持っているとされる。というか、彼らが造った。

「金融のしくみは……」の本の内容は陰謀論に分類されるのだが、当ブログでは陰謀があるという思想は否定しない。しかしながら、陰謀を語りつつ、デマだらけの話を語る陰謀論者が目立っている。適当な陰謀論者を選択しても、「悪人はもう全員拘束されるので安心」とか、「みんなにお金が配布される」とか見当違いの思想になる事が通常だ。また、「宇宙人を信じさせる陰謀がある」のような、科学を疑っていない中途半端な思想もあり得る。なので、ある陰謀論そのものを支持するという意味ではない。

別に今回の本に限らず、銀行の歴史としては次のように語られる。
・金(ゴールド)は盗まれるので、丈夫な金庫を持つ金細工職人に預けて「金の預かり証」を貰っていた。
・金塊は持ち運びが大変で、決済のために金の預かり証を交換する事が楽だとなった。
・預けた人はほとんど金塊を取り来る事が無いので、存在しない預かり書を貸し出す事で、利子を取って大儲け。

まず納得できないのだが、そもそも、その金細工職人をどうして信用できたのか? 重くて運べないような金塊の持ち主ならば、従者に運ばせればいい。また、金よりも高価な宝石に換えておけば、持ち運びは大した事無い。大きな買い物では、ダイヤを出して、お釣りに金塊を貰えばいいのだ。

次に、預かり証で商取引ができ、誰でもその預かり証を持っていけば金塊にできるのだとしたら、既に金塊よりも預かり証こそが盗まれやすい代物だ。銀行ができる途中の「盗まれないように」という目的が完全に破綻する。

イギリスなどの連合軍 VS フランス・ナポレオン、ワーテルローの戦いで、イギリスの国債を売り浴びせたロスチャイルドがコッソリ安値で買い占め大儲けをしたという逸話がある。フランスこそが負けていたのに、ロスチャイルドが売る事でイギリスが負けたと思い込んだ資産家達が破産し、ロスチャイルドは一気に大富豪にという話だ。

しかし、あくまで取り引きの結果に過ぎない。詐欺を働いた罪で拘束し、資産家達にイギリス国債を返せばいいはずだ。そもそも、取引所がロスチャイルドの実施した行為を認めたという事だ。また、大損した資産家達は、どうして団結して訴えなかったのだろうか? 大損したマフィアも黙っていたのだろうか? イギリスの国債を底値で大量に買った出来事の前、ロスチャイルドはそれ程までに大金持ちではなく、権力なんて無いはずなのに。つまり、「ワーテルロー後にのし上がった」という話にも納得ができない。要するに、多くの相手と打ち合わせ済みの出来事と言える。(裏切られた資産家もいようが。)

ヒトラーとかザッカーバーグ(フェイスブック)がのし上がった理由は、単に大富豪の孫だったからだ。つまり、彼らの表向きの逸話はデタラメというわけだ。同様に、当時現れたとされる大富豪すらも何者か(爆)の血を引くから、のし上がったと言える。陰謀論で真実を掴んだつもりの人もいようが、今回話題にしたような逸話は外れと言いたい。


キリスト教やイスラム教が利子を取る事を禁止していたから、ユダヤ教徒が利子を取れたというのも馬鹿げている。宗教を使い、利子を禁止していた勢力こそが、金細工職人(金貸し)と手を組んでいるに決まっている。

それから、情報源を忘れてしまったが、バビロニアにも現代の銀行と似たような金貸しがいて、そのルーツはアトランティスだという話がある。つまり、金細工職人が預かり証を貸し出してという話はダミーで、銀行の歴史はもっと古代からの話となる。近代からだと錯覚させるトリックの域だ。(バビロニアとかアトランティスの銀行の話が載っている本を知っている人は、コメントにどうぞ。)

更に気に食わないのは、「金融のしくみは……」の本が登場したのは2008年。本を書く期間に相当する2005年~2007年の間にロスチャイルドを調べたら、デーヴィッド・アイクの情報だって出てくるはずだ。それをアッサリ無視している。


当ブログ筆者の結論を語ると、今回の本に限らず、銀行の仕組みがばれそうになった時のために用意した架空の逸話が、「銀行の真実」として流れているのではあるまいか? 「存在しないお金を貸し付けて利子を取る」は真実だし、全くの嘘ばかりではないにせよ、結局は魔法と悪魔崇拝(異次元宇宙生命体崇拝)の話が全く出てこないからだ。

近代からの戦争では、どちらが勝つかが、始める前から決まっているという。ワーテルローだって、それに該当するのだとしたら、ますます逸話は作り話になるわけだ。

ロスチャイルドがワーテルロー後に超大富豪になったというより、もっと高級な大魔導師(既に宇宙人や地底人)から、「金融はキミの一族に任せる」と決まった話に過ぎないと考えている。あるいは、元々絶大な権力を持っている一族から、表舞台に出る役目を担当させられる事になったかだ。銀行の仕組みそのものを勉強するのは悪くないが、銀行の歴史や金融王にのし上がった逸話はデタラメだと言いたい。

どうしてもこの話をしたい数日間だった。それに、前記事はいつもの筆者らしくなく、タイムリーな事を語りミスったので新記事を出した。

ついでに話すと、「1万円札をするのに20円しかコストが掛かっていない(1枚刷るのに9980円も儲けられる)」という話も馬鹿げている。1万円札を1万枚、新たに刷ったとして、20万円のコストなわけだが、その20万円もお札を刷る事で解決できるのだから20×20の400円だ。それ以前に、銀行の数字で支払われるのだから、現金はそもそも渡さない


関連記事
金は投資の対象ではなく食べ物!~食用金箔で覚醒
金は投資の対象ではなく食べ物!2~魔導師には常識

スイスフラン大暴騰!~金融の魔法FX~参加者の注文を見てから動かす先物取引
スイスフラン大暴騰!2~紙幣に描かれるニビルのアヌンナキ

陰謀論を却下させようとするトリック

地底にいる肉体を持ったレプティリアン、色は青が主流?

テーマ : お金と労働の秘密
ジャンル :

フィンランドがベーシックインカム実行に向かう

フィンランドは北欧半島の3国で、西からノルウェー、スウェーデン、フィンランドと並ぶ。人口は540万人程度、北海道1つくらいだ。面積は日本よりもやや小さい。ロシアと隣接し、ロシアからは圧力を受けてきた。

そのフィンランドで、ベーシックインカムの調査が始まるようだ。国民全員に1ヶ月800ユーロ(約11万円)を支給。日本の物価に換算すると、8万円程度。そして、他の社会福祉(年金など)の支給は全て停止となる。


日本の物価換算で8万円は安いと思うかも知れないが、東京に住もうとするからだ。金沢とか岡山、松山クラスの町に住めば、別にそうではない。また、無職である必要は無く、働いて月5~15万円稼げばいい。貯金を崩しながら悠々自適というのも良い。

当ブログではスイスがベーシックインカムに対し国民投票を実施したという記事を書いた。
ただ、スイスという国はブルーブラッド色が濃く、他の欧米諸国から吸い上げる国だからこそ成立するという、仮説を語っている。


ユーロ圏からスイスへの入国だが、駅など憲兵が立っている場所もあるが、パスポートは見せなくていい。顔認証で引っ掛かったら、止められる程度だ。車での移動の場合にはカメラで撮られる程度で素通りできる。

スイス国内だが、実は辺境でもない限り、観光などでユーロも存分に使える。理由としては、フランやユーロの単位を示さずに、値段を示す習慣があるのだ。1ユーロ140円とし、1フラン120円とする。そして、スイス人は例えば 10.00 という数字だけで物を売ってくる。つまり、フランで払う1200円でも問題無いし、ユーロの場合には1400円を受け取るのだから、交換手数料も込みというか、むしろユーロ払いの方がスイス人は儲かってしまう。

ベーシックカムはスイスやフィンランドの他、オランダでも前向きに進んでいるようだ。

筆者の想定するフィンランドだが、あまり理解していないので今回は黙っておく。
海の闇、月の影という少女漫画にフィンランドは登場。ヒロイン達のライバルがその国出身という程度だが。海の闇、月の影はウィルスで超能力を発揮し、更なる感染で下僕を造る。双子の姉ちゃんが爬虫類目になって血と殺戮を好むという物語で、改めて語りたい。1987年の作品なので、デーヴィッド・アイクが語らなくても爬虫類人が物語に出ている事になる。ちなみに、同作家は変身人間の漫画「闇のパープルアイ」も書いている。


日本では60歳以上の年寄りが金持ちで、若いとお金が無い傾向にある。なので、ベーシックインカムこそが最適だ。もちろん、支配層は大衆が豊かになる事なんて考えていないので、最適な方向とは逆を選択する。早速、年金の少ない年寄りに3万円が配布される事が決定した。バラマキを拒絶する人もいるのだが、筆者としてはバラマキはむしろ喜ばしいと考える。搾取が決定するより、ずっといい。選挙に行かない人は、「代わりに一票入れろ」という約束でも無い限り、数万円程度で与党を支持する事なんて無いというのもある。野党も一緒になって決めたという前提なのだから、与党の応援には繋がらない。知り合いに株式取引をやっている人がいて、アベミクスでは百万円単位で利益が出ている。でも別に総理も与党も支持しない。

人口が日本と違うから日本では無理だという説もあるが、地方自治体が代行するので関係無い。それよりも、権力者がどういう思想かの方が重要だ。マイナンバー制度だが、ベーシックインカムに使うという話ならば、流石に受け入れる(笑) 「脱税者からもしっかりと徴収するため」のような、たとえ反社会的な人に対してであっても搾取しか考えていない話は、どうでもいいのだ。そもそも、税金を徴収する事自体が国による犯罪の域なのだから、脱税者を取り締まるのは筋が違う。ちなみに、地方税は憲法には記されていない。駄目とも書いていないが、徴収していい根拠は憲法には存在しない。まあ、当ブログとしては、「民衆から政府への保障願い項目」という名目の憲法すら信用していないが。なんでわざわざ、大衆の方から税金を納める義務を指定するのだ? 大衆からの願いだなんて、嘘だと分かる。参考までに、アメリカでは所得税自体が違憲なのに、税法によって徴収されている。


日本という国は特別だという話が、よくネットで語られる。しかしながら、海外で日本は特別だという情報が発信される事は、あまりないので、日本人が勝手に言っているだけのように考えていた。ここで、第二次世界大戦後の敵国条項で、日本だけが根強く残っている事を考えると、やはり特別な国のような気もしてきた。日本が世界の雛形なので、内外から攻撃を仕掛けられているわけだ。内外というのは、支配者は悪の側で、外圧(米中)も悪となる。日本神界に守られている日本国民を、日本に居ながらにして支配している爬虫類一族や、外国の爬虫類一族が攻撃しているというわけだ。

なお、フィンランドも戦争時には(連合国の)敵国(枢軸国)扱いとなっていた。

追記だが、ベーシックインカムを実行するというのは誤報で、「あくまで調査が始まるだけ」と大使館が否定したそうだ。当記事は確定したというニュースが正しいとされていた時の話となる。なお、誤報というのは、時には実施したい事を発表して、反応が悪いので誤報だった事にするという方策もある。例えば、白熱灯と蛍光灯が2020年辺りに廃止という誤報もあった。実施したかったが反応が悪いので、撤回の代わりに誤報という事にしたと見られている。。

誤報を聞いて、ますます思わされたが、「お金、配る配る詐欺」ではあるまいか? ベンジャミン・Fやコブラ解放も、お金を配るんだと宣言しつつ、全く配る様子はないわけで。

関連記事
スイスのベーシックインカム~希少金貨の罠~投資金貨を推奨

スイスフラン大暴騰!2~紙幣に描かれるニビルのアヌンナキ

ベーシックインカムが成立しない理由

テーマ : ベーシックインカム
ジャンル : 福祉・ボランティア

陰謀論を却下させようとするトリック

公園の遊具がトップではなんなので、新しい記事を。

メジャー系の情報サイト(企業主催で語っている人がお金を貰っている)を見ている内に、「ツイッターとかで発言すると、陰謀論者が自分の意見を否定してきてうざいので、活躍している人に相談」という記事があった。活躍している人は、陰謀論を却下した内容をインタビューで答える。

陰謀論を信じている人は、政治という難しい対象を簡単に説明する陰謀論を採用したり、そういった説明にわくわくするので好むという話だった。陰謀論の方が理解が楽だとし、真偽が検証される事よりも、その世界観を信じる事の方が重要な人達だと語る。果ては、陰謀論というのは、権力者(あくまで大臣や学者レベル)によるガス抜きだと語る。

応答者(活躍者)は宇宙人についても、「信じている人はいないよね」のように言及しており、一般的な陰謀論はもちろん、宇宙人陰謀論も存在自体は把握していた。


ここからは当筆者による話。
そもそも、陰謀論というのは政治の話だけではなく、経済や金融、歴史、戦争、医療、報道、教育など、ありとあらゆる分野の話だ。政治の話に限るのは印象操作といえる。

応答者(活躍者)の話の特徴としては、真偽は一切述べず、レッテル貼りに終始している。真偽をハッキリさせようとしないのは、否定派なのだ。これは詭弁のやり方だ。

陰謀論を却下させようとするトリックは、多くの場合に詭弁と言える。今回の応答者の話ではないが、陰謀論を語る人は頭が悪いとか、レッテル貼りをする否定者は目立っている。なかなか良い陰謀論だと思っていたら、キリストの言葉が出て来て、エホバの証人とか統一とか幸福の科学だとか露呈するので、「信じる奴は愚者」という話に言い訳しにくい場合もある。だが、「あえて陰謀論を嫌われ者に担当させて遠ざける」という説明にもなる。また、現代社会を疑う者が、自動的にカルトへ誘導される仕組みともいえる。

次に、オッカムの法則(オッカムの剃刀)というのがあり、難しい説明と簡単な説明とがあった場合、往々にして簡単な説明こそが真実だ。100%という意味ではなく、大衆が話題にするような話は、例外を考える必要は無いという意味だ。元のニュアンスとは変わってきているが、現代ではそんな解釈として貰いたい。

陰謀論が社会の仕組みを単純に説明しているのだとしたら、その話こそが真実だ。ただ、ここで馬鹿馬鹿しいのは、陰謀論を信じているにもかかわらず、「宇宙人による支配みたいな単純な仕組みではなく、もっと社会は複雑なんだ」と語る人がいるのだ。宇宙人のいない陰謀論を信じて拡散しているが、宇宙人・爬虫類人になると、途端に拒絶するタイプだ。まあ、このタイプには2種類あり、本気でそう信じている場合と、異次元の存在から理力を授かっているからこそ、隠したくてたまらずに嘘をつく場合だ。要するに、活躍している人が宇宙人陰謀論を却下する理由も、陰謀論そのものを却下する理由も、同じく世話になっている秘密結社の事を語りたくないからなのだ。

言えるのは、真相にアプローチする対象(陰謀論から宇宙人陰謀論)は頭の悪い奴が信じているはずだから、単純なはずだという驕りが存在する事だ。言い換えると、主張と根拠とを混同していると言える。彼らの思考だが、真相追求の話は馬鹿馬鹿しいと思った。よって真相追求者は馬鹿。となれば、真相追求の話は馬鹿げている……のように、どこにも根拠が存在しない堂々巡りの話になる。

ついでに語ると、テレビ局などのシンボルを並べて、「フリーメーソンだ」という話は愚論もいい所。フリーメーソン以外にたくさん秘密結社があるし、ピラミッドアイや蛇などは、他の結社も当然のように使っている。魔術のシンボルだという話ならば問題無い。しかし、シンボル=フリーメーソンあるいはイルミナティだという話は、全くの無関係ではないが誤誘導するインチキの域なのだ。例え話をする。論理学の話だ。シンボルから目玉が見つかってフリーメーソンだと語る論理は、ある動物に目が見つかった事を理由に蛇だと決め付けるようなもの。目を持つ動物は無数にあるのだから、そのような話はおかしいと分かる。

宇宙人陰謀論というのは、科学も疑えるかがポイントとなる。支配層(大富豪)のツールなのか、支配層とは独立して真実を貫けるのか。光の速さは超えられるのか、証明された事になっている世界だけが全てなのか。宇宙人の話は何度もしているので、今回は陰謀論を却下しようとする工作員や信じられない低感性の人について語りたい。

やはり、お金の発行の秘密を勉強するのが一番早いと言える。同時に大富豪と呼ばれる存在がいる事に気付く。その時、本当に政府の下に大富豪があるのか、大富豪の下に政府があるのか考えればいいのだ。陰謀論とは「政府の上に大富豪がある」という話なのだ。上級国民という言葉まで登場しているが、定義としては法律が適用されずに、好き放題できる人達というわけで、「政府が下」は充分に成立する。


フェイスブック主催者のザッカーバーグも、結局、大富豪総帥のD・ロックフェラーの孫だった。この話は外部サイトのこちら

陰謀論を本心で拒絶する人は、多くの場合、嫌いだからというのが理由だ。別に根拠の有無で判断しているわけではない。「陰謀論は安易な考えだ」という思い込みが発生し、俺は元々安易な考えが嫌いだという主義によって却下されるわけだ。また、そう仕向けられているとも言える。権威を崇拝する傾向にあり、社会で活躍している人に相談というのが今回の話だ。

だいたい、元●●のような肩書きや、メジャーなニュースサイトとかで語らせてもらえたり掲載される人は秘密結社員だ。陰謀を実施する人の配下にいたからこそ、活躍のための知識を学ばさせて貰え、舞台を与えられている。よって、唐突に陰謀の話が出た場合、否定する立場しか無い。つまり、「ツイッターとかで絡まれる陰謀・不理解者」は相談相手を誤っている(笑)

その人はなぜ絡まれるのか? もちろん、陰謀論を何も分かっていないし、話してあげているのに、信念を曲げないからだ。「お前は何も知らないから発言するな」という話は、陰謀論の場合には、その世界から出て行けという意味ではない。「ちゃんと勉強すれば、絶対にそういう発言にはならないから、今は黙っておけ」という意味だ。

陰謀なんて無いと考える一般人は、各分野で活躍している人こそが、社会をシッカリと把握していて、的確な答えが返るだろうと考えている。しかし、陰謀論というのは、「各分野で活躍している人=秘密結社員」という話だ。

宇宙人の話でも述べたが、否定派や軽視派(真偽は述べず、取るに足りない印象を示す)の傾向を語る。存在しない事を決め付け、全ては存在しない場合に成立する話しかしていない。そりゃ、陰謀なんて無いのに語っていたらアホだけど、陰謀の存在が不確定の場合や存在する場合には、別にアホの根拠は無い。陰謀が存在しない場合に成立する話を、陰謀が存在しない根拠だとすり替える特徴がある。


よくいるのは、「俺は子供のころにカルトに騙されていた。もうオカルトには騙されない」という宣言者だ。カルトを脱却してしまった故、常識に沿わない話はすべて嘘という錯覚が刷り込まれてしまうのだ。真実の追究は、ある程度までは、カルト宗教が役立つ事もあるという、意外な話でもある。ネットで「これが真実です」という看板を掲げ、ひたすらその手の情報を集めるサイトの大半は、実は宗教者が実施している。

関連記事
爬虫類的異星人や魔法結社、こぼれ話
爬虫類的異星人や魔法結社、こぼれ話2
爬虫類的異星人や魔法結社、こぼれ話3
爬虫類的異星人や魔法結社、こぼれ話4

アイゼンハワー大統領の曾孫(ローラ・アイゼンハワー)が伝える異星人侵略
2015/4/1 国会でUFO質問・宇宙人言及、アントニオ猪木議員~カナダの元国防大臣は2年前に言及

支配層は最初から支配層~らっきーデタラメ放送局174……頭のいい誰かが成功のチャンスを掴むのではなく、支配層の血族が頭のいい誰かになる

宇宙人肯定・陰謀論~与国秀行氏(幸福の科学・幸福実現党)のムービーを視聴

ウィキペディアの《上級国民》の項目が削除?! 削除要請が相次いで非公開状態に

テーマ : 都市伝説・噂話
ジャンル :

スコットランドに設置された遊具が女性器?!~同性愛批判を叩く風潮

スコットランドのキャンベルタウンに設置され、子供達が登って楽しむためのアスレチック遊具がある。女性の下腹部に見え、不適切と批難されている。

右は名古屋のオアシス21で奧には名古屋タワー。オアシス21には無料で入れる。ほとんどの人が、女性器だと認識できず、観光オブジェだと考えている。表面一帯が水に覆われており、産道の部分にエレベーターがあり、地下は銀河の広場と呼ばれ女神の子宮を意味する。銀河の広場にはスケートリンクがあり、遺伝子の保有者達が「泳ぐ」事ができる。表面の噴水の設置位置も、絶妙な場所にあるので、どこなのか(心の中で)当てて貰いたい。

言いたいのは、男女のシンボルを建造物に含ませるのは魔術だ。公園の遊具とはいえ、デザインを任され、お金を得られる人は、性エネルギーを把握する魔導師というわけだ。日本では神道系の施設やお祭りグッズには、男女性器を象った石や木製の物体が目立っている。


当ブログでは、同じくイギリス関連で、女性器型ドーム「アル・ワクラ・スタジアム」の話をしている。

タワーやオベリスク(尖塔)が男性器、ドームや噴水が女性器というのは、魔術では常識。どうしてイギリスでは敏感かというと、イギリスやアイルランド(ケルト)というのは、魔術の盛んな国だからだ。つまり、魔術のシンボルだと把握できる割合が高いのだ。


ローマのスペイン階段は階段そのものが有名だが、尖塔とバルカッチャの噴水が設置されている。


バチカンのサンピエトロ広場にも、尖塔とマデルノの噴水があり、大衆が認識するようなカトリックのわけがない。サンピエトロ寺院の前部の天井を見ると、大きくはないが金の龍が存在する。

ローマ(イタリア国)とバチカン国の行き来は自由に徒歩で可能。パスポートも見せなくていいし、憲兵も立っていない。こう考えると、国境というのは幻想だと体験できる。

最近、目に留まった性関連のニュースでは、公務員系の人(岐阜県職員、神奈川・海老名市議員)が同性愛を異常だと発言して、叩かれたり、詫びたり、撤回を表明していた。それ以前にも、渋谷区とかで同性パートナーシップが許可という話もあった。同性愛を批判する発言くらい以前からあったはずだが、過敏に反応するようになっており、しかも全国ニュースになる実態がポイントなのだ。

同性愛を批判すると、叩かれるという風潮でも作りたいのだろうか? 要するに、増え過ぎた奴隷をこれ以上増やさないために、支配層は同性愛を蔓延させようと企んでいるわけだ。

ホモやレズは支配層に取って都合悪いから抑圧されているんだと錯覚する人もいるのだが、昨今の同性愛批判に対するバッシングからは、同性愛批判こそが叩かれる風潮が読み取れる。また、次のように考えると、支配に都合いいから奨励されているという考えになるはずだ。2度読みして、意味を噛み締めて貰いたい。

多くの男がホモを避ける理由は、周りの目ではなく、法律の規制ではなく、そういう教育を受けて納得したからでもない。本能的に波動的に嫌だから。逆に周りには(心の中で)羨ましがられ、法律の規制があり、避けるよう教育を受けても納得できず、本能的に波動的に好まれる対象を探せば、圧力の元が庶民なのか支配層なのか判明する。

圧力の話は性に限らず、その他の道徳にも適用できる。

ちなみに、当ブログではホモは却下だけど、場合によってはレズは黙認という感じで、完全異常宣言よりは緩い。実はこの思想は、欧米のカルト(魔法結社?)の指針を採用している。そもそもは男女が、ひいては人間自体が同等ではないという思想も根底にある。

ホモは却下の意味は、したい人は勝手にすればいいが異常者扱いを受け入れての話。他人を巻き込まず、ましてや見せびらかしたり、法的許可を求める事は論外という方向だ。レズは黙認の意味を解説すると、ある女が男にムラムラするものの男の相手が見つからず、行き場がないのでレズは黙認という指針だ。女だけにムラムラする女を是認というわけではない。一方、女好きの男だけど相手がおらず、行き場が無くて中年童貞の人もいる中、男好きの男が他の男と容易に性接触できるのではおかしいという思考もある。


女は産んだ後に赤子が乳房に吸い付く事に対し、同性という理由で抵抗があってはならない。なので、レズ要素も10分の1くらいは持っていていい。女子児童・生徒が友達程度の間柄で、手を繋いで行動しても是認される。

現代の女は「セックスはいけないもの」と信じる傾向にあり、一方では性欲は存在する。もてない女が、イケメンだらけのゲームにハマったりする事までは許容できるが、男×男(ボーイズラブ、ガチホモ)の物語に燃えるという状況は、既に支配層による誘導だと考えている。実はオタク系女の求めるジャンルとしては、イケメンだらけよりも、むしろボーイズラブこそが主体なのだ。

男女のセックスはいけないものだが、男同士は一般的な定義のセックスではないし、女である自分は関わっていないので、好んでも自分はスケベじゃないのでO.K.のような、屈折させられた思考と言える。ブログ筆者が会社員時代、現実の40歳くらいの女性がボーイズラブについて口にした言葉がある。「自分は関係無いので楽しめる」と直接に聞いている。つまり、男×女や女×女に燃えたら自分の性欲を認める事に繋がるが、男×男ならば自分は外野で、それに燃えても性欲は関係無いと言いたいわけだ。ここで、ある男がレズのシーンに興奮するとする。どう考えても、その男は女好きのスケベでしかないのだが。

男の同性愛も問題だし、「男の同性愛を好む女」も大問題だ。ただ、そういそういう趣味の女性でも「私は男×男の創作が好きだ。だから、現実の同性愛を叩く人が許せない」という気持ちにはならないで貰いたい。現実のホモが叩かれても、趣味を叩かれたわけではないのだ。創作の世界では、別にホモがあってもいい。市場の主体にさえならなければ。ボーイズラブを蔓延させた理由は、もしかすると、同性愛を大衆に認めさせる際に、オタクの女を味方に付けるためではあるまいか? 支配に加担してはならないのだ。

なお、女装でちゃんと女に見える男(爆)が女装趣味を披露するのは、特に問題は無い。もちろん、中身は異性を好きだという前提だ。

性の話をすると不満コメントの確率が高まる。変なのが来ても、公開せずに削除となるので、賛同以外のコメントに労力を裂かないで貰いたい。なお、また、ブログの搭載機能で弾かれる性ワードもあるので、エロワードも気軽には入力しないで貰いたい。

ブログはスランプだが、実は筆者としては、その方が他の事ができて充実している。

関連記事
天元突破グレンラガン1~人は地底に封印された存在……別の観点でホモ却下の理由を語る

優生学~爬虫類的遺伝子を強く持った者が子孫を残せる~狂四郎2030……ボーイズラブの話も

新世界より1~超能力を使い、遺伝子改造をして自分達を造った存在は神様
新世界より2~権力の源は長寿、神との接触……少年ホモが登場、拍手の少なさ今年ワースト1の記録更新

我々の住んでいる世界はドーム 3~映画トゥルーマン・ショー……女性器型ドーム アル・ワクラ・スタジアムの話も

青鬼(アマチュア無料ゲーム)とファンタスティック・プラネットの宇宙巨人は元ネタが同じ……名古屋にある巨人マネキン・ナナの話も

外部リンク
公園の遊具が卑わい……やや下にスクロールさせ、公園の画像は必見! 妄想ではなく、男性器もたくさんある事が把握できる

モザイクをかけたくて手が震える。ぽっちゃりタイプの「カワテブクロ」にズームイン!……オマケで、ある生物の実物画像。偶然の産物ではなく、宇宙人が造形したから存在する。公園の遊具のような単純な物ですら人が造ったと判断するのならば、精巧な生物もやはり知的生命体が造ったのだ。

テーマ : え!本当!?
ジャンル : ニュース

リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
電気通信関連
広告ではアマゾンや楽天と通信することになります。
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運