fc2ブログ

木星にいる爬虫類的宇宙人~機動戦艦ナデシコ~トカゲのなみだ

まず、機動戦艦ナデシコとは、こんなアニメだ。1996年の作品なので、デーヴィッド・アイクの本はまだ出ていないし、日本ではアイクを誰も知らない頃だ。


当ブログ読者の水準も高いのだが、宇宙への旅立ちブログの読者も、なかなかの人が集まっている。住み分けとしては、有名人に関心ある人が向こう。創作物に関心ある人はこっちという感じで、共通している読者もいるはずだ。そんな時、向こうで「トカゲのなみだ」という古代の木星出身トカゲの不思議な歌物語があると紹介されていた。6分なので、ぜひ見て貰いたい。


筆者が即座に思い出したのが、アニメの機動戦艦ナデシコだ。内容を知ったのは10年以上前で、魔道とアニメ作品の関連性までは気づいていなかった頃だ。宇宙戦艦ヤマトと機動戦士ガンダムを混ぜたような、仕様が無いタイトルだなと思っていた(漢字の部分だけでなくヤマトナデシコという意味でも)。ナデシコという母船があり、コクピットは若い女性主体。人型のメカに乗って戦う、巨人信仰作品の定番だ。


味方は地球人で、敵は木星人(ルーツは火星)。実は木星人の姿までは登場しなかったのだが、木星蜥蜴[もくせいとかげ]と呼ばれていた。トカゲとあるよう、言うまでも無く爬虫類人の事だ。メカに乗っており、圧倒的な戦闘力で火星、月の裏側を次々に制圧。これは未来の話ではなく、過去に爬虫類人が火星や月を乗っ取ったという話の模倣だ。

自宅にDVDはあるのだがホコリを被っており、視聴したのは10年以上前なので、これくらいしか覚えていない。「へー、アニメ脚本家でも、ちゃんと俺くらいのオカルト知識を持っている人がいるんだな」のような認識だった。また、ルリルリと呼ばれるキャラクターが絶大な人気を得ていたという印象が強かった。と言うか、ルリルリの存在を知っているのに、登場するアニメを知らなかった域だ。

髪型を今分析すると、1つ目に翼の生えた造形と言える。乗用車のミニ(ローバー)やベントレーもその形だ。

さて、次は歌物語のトカゲのなみだの話だ。
1億2000万年前に、木星というトカゲの星から、何者かの宇宙船で食べられるために地球に連れてこられた。1億2000万年前では、地球人はいないだろうから、要するに、爬虫類的宇宙人よりも高度な宇宙人というわけだ。ドラコニアン(龍的宇宙人)なのか、また別の宇宙人なのか。


主人公のトカゲは神から「人間になるには優しい心を持てばいい」というチャンスを得る。しかし、それには自分が食べられ、切ない思いをするしか無いのだ。トカゲの頭にある木は後半では生長するのだが、生命の樹セフィロト? 最終的には、トカゲは(生まれ変わって)現代人になる事ができた。

トカゲ人間が人間に生まれ変わったという表現には2つの解釈があり、魂が生まれ変わったという解釈と、トカゲ人間と猿人とのハーフとしてホモサピエンスが登場して人間に帰着したという解釈だ(その場合でも、トカゲ人間の魂が生まれ変わっている)。別に木星のトカゲ人間が退化して地球人になったわけではない。

いったい、何が言いたくてトカゲの故郷を木星とし、しかも1億2000万年前という設定を採用したのか? 別に地球の恐竜の話で充分なはずだ。魔法結社で木星の話を聞いたから作れたか、ニビルの代わりに木星を使用したかのどちらかと考えている。

絵本のトカゲのなみだはこちら。楽天では見つからないようだ。

筆者はこの作品に対して「爬虫類人が他の星にいる事を信じさせる陰謀」だとは思わない。もちろん、ナデシコのパクリでもない。「歌物語のアニメを作りたい人(魔法結社員)がいて、別にストーリー構成能力があるわけではないのだから、結社で習った歴史を模倣した」と思っただけだ。それから、支配層や魔導師が大衆を馬鹿にしたいならば、「嘘を埋め込んだ作品を信じさせる事」よりも「本当なのに嘘だと思わせる事」の方が、より馬鹿にしているという方向になる。賢いと錯覚している人が、往々にして愚かなのだ。

筆者は木星よりも大きなニビル星(次元が異なるので肉眼では捉えにくい)に注目しているが、木星が爬虫類人のルーツだという話も探せば見つかるのだと認識し出した。

機動戦艦ナデシコのオープニング。筆者がピチピチの時代だし、お気に入りとなる。アニメーションはいきなり催眠術が掛かりそうな高速の接近離脱にグルグル。ロゴではナデシコのシコでホルスの目を描いている。コンピュータのモニタにも電子的なホルスの目(笑)


機動戦艦ナデシコは、こんな記事で済ませるような水準の物語ではない気がしている。今の魔道の知識で見れば、あちこちに凄い所が見つかるはずだ。肝心のストーリーを覚えていないのが、当記事になってしまった理由だ。


特定の宗教書に宇宙人が記されていなくても、くれぐれも宇宙人がいないと思わないでもらいたい。むしろ、隠すために宗教書というのがある。科学や考古学も真実を隠すために存在する。

木星関連では逸話があって、地球がアセンション(笑)して三次元の地球が無くなった場合、脱落した魂は木星という搾取に余裕のある星でやり直すみたいな話だ。ただ、肝心のアセンションは2012年末には起きず、計算ミスで2015年9月3日だという説が登場している(爆) いやー、高次元や宇宙人からのメッセージならば、そんな単純ミスはして欲しくなかった。今度は8ヶ月後だそうだが、それが本当ならば、なんで東京から名古屋へのリニア新幹線なんて造っているのだろう? そんな利権でお金を得たとしても、使うまでもなく当日が来てしまうではないか。マイクロチップの埋め込みなんて絶対に間に合わないね。期日があるのだから、「知られないように直前まで、これまで通りの世界が続くと錯覚させるんだ」という行為は無意味だ。大衆に知られようと、知られまいと、期日はやってくるわけで。

ナデシコでは、木星蜥蜴のルーツは火星だった。映画ゴーストオブマーズでは、シルエット姿の爬虫類人が火星人として描かれる。しかも、肉体を失っており、人間に憑依して凶暴な性格を見せる。麻薬の服用者だけは、操られる事は無かった! 2001年の作品なので、ナデシコの方が先となる。


当ブログには、それなりにアニメに詳しい読者がいて、コメントでは具体的な作品が挙がっている。しかし、木星蜥蜴という、非常に分かりやすい作品「機動戦艦ナデシコ」を、どうして今まで誰も挙げなかったのだろうか? アニメでは割りと有名なはずだ。いや、筆者ですら知っていたし、よりによってDVDを保持しているのに、本日やっと結界を破れた。かなり水準の高かった魔導師が作っていたと考えられる。

関連記事
交響詩篇エウレカセブン~古代巨人に乗る物語~星から湧き出るエナジーの流れ

青い顔の巨人・ファンタスティックプラネット~進撃の巨人との共通点?
青い宇宙巨人 VS 地球人類~ファンタスティック・プラネットを視聴

新世紀エヴァンゲリオンを見た魔道追求読者の感想~監督の発言

ゴースト・オブ・マーズ~火星の邪霊
関連記事

テーマ : 機動戦艦ナデシコ
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

90年代アニメ

魔龍さんこんばんは、私も90年代はエヴァ、ナデシコ、少女革命ウテナ(廻るビングドラムの監督の人の作品)
セーラームーンとドハマりしてましたけど、勿論、ただの物語としか思ってなかったし、
これらの作品に真実が描かれてるなど思いもしませんでした、
アニメ業界の魔導師たちの術にかけられて、ドハマりしてただけですわ、
私はナデシコの数年後にアイクと無明庵EOの著書に出会いますが、受け入れられずに
拒絶してしまうのですから、どうしようもありませんでしたね、
ある程度物をみれるようになった今も、まどか☆マギカにドハマりして同じ映画を
みに何度も映画館にいくのだから

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

地球も生きてるんだという話についてです。

たしかに、創作物で島だと思っていたら巨大な亀かクジラでしたなんで、話は良くありますもんね(^^)

それと同じようなネタでしょうね。

ちなみにギネスで身長の高い人と小さい人がいて大きい人はレプだとしても小さい方の人はどう見ても小人です。容貌的にはシルフのようでした。ハリーポッターのドビーみたいです。これはコーネリアンですか?

http://matome.naver.jp/m/odai/2133101047518346701

連続してすみません。

そういえば創生のアクエリオンにも
1億2000年前という話や8000年過ぎた頃からなんて歌詞がありましたね。

1億年と2000年前から愛してる
8千年過ぎた頃からもっと恋しくなた〜
1億と2千年たっても愛してる
8千年過ぎた頃から僕の地獄に音楽は絶えない〜♪

意味を知ると恐ろしいです泣

No title

機動艦隊ナデシコがあった年代ではないんです、申し訳ありません。
前の記事に紹介されたエウレカセブン以外に創世のアクエリオンもよく分からないストーリーだった印象があります。エヴァンゲリオンやエウレカセブンと同じくらい。OP?だったかな、歌詞もかなり特徴的だったし。最近と言ったら、テラフォーマーとかはどうですかね?あれは進化したゴキブリ=ET、または爬虫類的ETとしているはず。また、人間が昆虫の力を手に入れると言う部分も。

多分…
未成年であった事と
チャンネル権が、親。その次に兄弟。
家族がオタク文化を毛嫌い。
バカになるものを見るな、とか
おまえにだけはオタクとかになってほしくない、
とか…(´・ω・`)

惑星が生き物だというのは興味深いです

神秘のカバラーや魔法入門で書いていたマクロコスモス、ミクロコスモス、全は一、一は全という話に通じることですね。世界、宇宙そのものが意識がある生命体で人間はそこに住む微生物。人間でいう常在菌。

魔導書で大宇宙、小宇宙と言われたときは意味不明でしたが大分理解出来ました。ワクワクしてくる哲学です。

それに比べて民衆向け科学はダメですね。素粒子をぶつけて、壊れたものを見て研究し、それが最先端だと思っていたり(最先端だと思ってるのは一般人ですが)、言ってることは理論だってても動物虐待していたり。どちらかと言うと科学が頭おかしくて、魔法が王道だと思います。どこかのブログにも書いてありましたが、動物実験した瞬間に黒魔術の生贄になるわけで、そんな科学者を褒め称えたりするのは狂ってますよ。まあへなちょこな知識をちょこっとだけ公開して、あたかも最先端を走ってる風に見せてる時点で笑っちゃいますが笑

魔法のスピリット召喚は目に見えないものを目に見えるようにする技術なわけで、目に見えるものばかりに注目するのはまさにミソッカスです。
リンク
プロフィール
名古屋や東京にもいましたが、今は福井に住んでます。独身です。職業はフリーランス(個人事業)で、勤務先に人生を盗まれない家庭を築く! 物語の創作が趣味なので、評判を得たいです。当方のブログや作品を目にした人が興味深く感じる事でバランスが取れます。秘術や魔道の師匠を探しています。魔法というのは術の事だけではなく、真実の知識も含みます。創作に関して支援してくださるかたはメールフォームよりどうぞ。【交流会関連】真相追求に関する交流会希望者もメールでどうぞ。なお、当ブログの記事を30以上読んでいない人とは、なるべく引き合わせる事のないようにお願いします。

魔龍

Author:魔龍
以前はホームページを運営していました。しかし、内容が過激(真相に迫り過ぎ)だったのか……。表現を調整しながらブログで再出発です。
趣味は旅行(自然、パワースポット、観光地、アミューズメント)。

カウンター
本物の魔道書
魔法は存在するからこそAmazonで この価格に
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
ブログについて
金も性も俗ではなく聖。 読者の皆さんにも真実に気付いてもらい、魔力を取り戻して欲しいと考えています。ショックを受ける人もいるでしょうが、ご容赦を願います。魔法で語られる事が真実なので、科学や宗教は偽りと考えています。当方は国立大卒の理系です。科学そのものを合理的に分析した結果、嘘だと結論づけたわけです。 なお、当ブログは目的を達成したら、凍結する予定です。あくまで目的の手段なのです。また、当方が喜べる提示ならば、記事は修正・削除します。
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
コメントについて
基本的に返信しませんが、目を通して今後の記事に役立てます。コメント者本人の悩みなど、返答が欲しい場合には、メールで実施して下さい。過去記事にコメントしても、最新として扱われます。コメントは該当記事にしてください。
最新トラックバック
メール
交流会を想定する場合にどうぞ。当ブログの記事を30以上読んでいてください。伝えたいことがある場合には承りますが、意見メールは不要です。無償の回答依頼メールには返信しません。ヒーリングなどをできる人からの連絡も望んでいます。
魔導師は葉巻を好む
社長やマフィアドンと言えば魔導師
葉巻は無添加のタバコ、毒性は低い
電気通信関連
広告ではアマゾンや楽天と通信することになります。
魔法の知識満載物語
当ブログの管理人もビックリ作品
検索フォーム
ブロとも一覧

噂の真相-真実を追い求めて(FC2版)2013

まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。 Psychic Medium
ブロとも申請フォーム
ブロとも表示用の画像を用意してください。  3ヶ月は続け、1ヶ月以上の更新停滞による広告(自動広告)が無い状況でお願いします。 長期間、自動広告が表示される状態が続いたり、閲覧制限などが入った場合には事前連絡をし、原則は同意の上で解除します。

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
普通に買える麻
金箔で覚醒と金運